• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

船舶海洋構造物におけるリスク評価と余寿命便益評価に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20360391
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

川村 恭己  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (50262407)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードリスク評価 / 余寿命便益 / 構造信頼性 / 船舶海洋構造物
研究概要

近年、構造物の健全性を評価維持するための手法として、従来の決定論的な手法ではなく、確率論的なリスク評価手法を元に安全性の評価が行われるようになってきている。このような背景から、本研究では、船舶海洋構造物のリスク評価に関する基礎的な手法の検討を行った。具体的には、(1)余寿命便益評価に基づく船舶海洋構造物のリスクベースの構造評価手法の開発,(2)構造システム全体の信頼性評価・リスク評価に基づく構造評価手法の検討、(3)汎用信頼性ソフトウェアと非線形有限要素法を用いたリスク評価手法の検討、(4)構造信頼性解析における構造強度に関する不確定性の推定、を行い、リスク評価に基づく船舶海洋構造物の健全性評価法の有効性を検討した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Structural Optimization of the hold frame of a bulk carrier considering lifecycle risk2011

    • 著者名/発表者名
      川村恭己, 宮崎水樹9
    • 雑誌名

      Proc. MARSTRUCT (Advances in Marine Structures (Guedes Soares & Fricke (eds)), Taylor & Francis Group)

      ページ: 691-698

  • [雑誌論文] リスクを考慮した船舶のライフサイクル構造最適化の試み-バルクキャリアーのホールドフレーム構造を例として-2010

    • 著者名/発表者名
      川村恭己、宮崎水樹
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第10号(CD-ROM)

      ページ: 293-396

  • [雑誌論文] A Study On Uncertainties in the Strength of a Stiffened Panel for Structural Reliability Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Myo Myo Htun, Y.Kawamura
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第10号

      ページ: 289-292

  • [雑誌論文] Comparison of Two Different Hold Frame Structures of a Bulk Carrier Based on Structural Reliability Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, Y.Sumi
    • 雑誌名

      Proc. 11th International Symposium on Practical Design of Ships and Other Floating Structures (PRADS 2010)

      ページ: 1421-1431

  • [雑誌論文] 洋上風力発電ファームの浮体構造物に対するシステムのリスク評価について2009

    • 著者名/発表者名
      浅友紀、川村恭己、角洋一、村井基彦
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第8号

      ページ: 483-486

  • [雑誌論文] 有限要素法を用いたバルクキャリアのホールドフレームの構造信頼性評価2009

    • 著者名/発表者名
      川村恭己、高橋基尚、山根昌晃、角洋一
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第8号

      ページ: 413-416

  • [雑誌論文] A Study on a Method for Maintenance of Floating Platform Considering Remaining Life Benefit2008

    • 著者名/発表者名
      R.Iwata, Y.Kawamura, T.Asa, M.Murai
    • 雑誌名

      TEAM 2008 (The 21st Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures)

      ページ: 454-461

  • [雑誌論文] Assessment of Environmental load for ships and marine structures-Calculation of the CO2 emissions for different types of tankers by LCA-

    • 著者名/発表者名
      Shinta Tsukii, Y.Kawamura
    • 雑誌名

      TEAM 2009 (The 23rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures)

      ページ: 359-367

  • [雑誌論文] A study on a method for maintenance of ship structures considering remaining life benefit

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, M.Nishimoto, Y.Sumi
    • 雑誌名

      Analysis and Design of Marine Structures (Guedes Soares & Das (eds), Proc. Marstruct2009)

      ページ: 279-289

  • [学会発表] 船舶海洋構造物の環境負荷量の算定とその評価法について-LCA を利用したタンカーのCO2 排出量算定とその評価-2009

    • 著者名/発表者名
      月井晋太、川村恭己
    • 学会等名
      第21回海洋工学シンポジウム, OES21-116, 1-6
    • 発表場所
      日本大学理工学部 駿河台キャンパス(CD-ROM)
    • 年月日
      20090806-20090807
  • [学会発表] 浮体式洋上風力発電システムにおけるリスクアセスメント-システムリスク算定に向けた動揺・傾斜によるリスクの推定-2009

    • 著者名/発表者名
      松倉力、川村恭己、浅友紀
    • 学会等名
      第21回海洋工学シンポジウム、OES21-111,pp1-5
    • 発表場所
      日本大学理工学部 駿河台キャンパス(CD-ROM)
    • 年月日
      20090806-20090807

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi