• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

高度勾配上の側所的種分化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20370011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関京都大学

研究代表者

曽田 貞滋  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00192625)

研究協力者 土屋 雄三  京都大学, 大学院・理学研究科, 博士後期課程大学院生
池田 紘士  京都大学, 大学院・理学研究科, 研究員
長太 伸章  京都大学, 大学院・理学研究科, 研究員
高見 泰興  神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 准教授
奥崎 穣  , 日本学術振興会特別研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード種分化 / 生殖隔離 / 側所的分布 / 体サイズ
研究概要

四国固有のシコクオサムシにおいて,異なる高度環境への局所適応に付随した体サイズ分化が,種分化につながるかどうかを検証した.本種では,標高1000m付近をより低標高では大型個体,高標高では小型個体の集団が存在する.高標高における体長の減少は,高標高における温度と餌資源(ミミズ)の減少に対応している.集団間の体サイズ差は主に遺伝的に決まっている.体サイズの異なる集団間では,体サイズ差による機械的生殖隔離があり,シコクオサムシは高度適応によって種分化しつつあると考えられる.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Factors determining the direction of ecological specialization in snail-feeding carabid beetles.2011

    • 著者名/発表者名
      小沼順二, 長太伸章
    • 雑誌名

      Evolution 65

      ページ: 408-418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オサムシ学の新展開-生態から進化まで:概説2011

    • 著者名/発表者名
      曽田貞滋
    • 雑誌名

      昆虫と自然 46(3)

      ページ: 2-7

  • [雑誌論文] オサムシの交尾器はなぜ多様なのか-性淘汰と遺伝的基盤2011

    • 著者名/発表者名
      高見泰興
    • 雑誌名

      昆虫と自然 46(3)

      ページ: 9-13

  • [雑誌論文] オサムシ近縁種間の遺伝子流動-ミトコンドリアDNAが示す浸透性交雑2011

    • 著者名/発表者名
      長太伸章
    • 雑誌名

      昆虫と自然 46(3)

      ページ: 15-18

  • [雑誌論文] オサムシの分布パターンを決める鍵-繁殖干渉を避ける体サイズ差2011

    • 著者名/発表者名
      奧崎穣
    • 雑誌名

      昆虫と自然 46(3)

      ページ: 19-23

  • [雑誌論文] マイマイカブリの形はなぜ多様なのか-貝食性オサムシの地理的形態変異の要因2011

    • 著者名/発表者名
      小沼順二
    • 雑誌名

      昆虫と自然 46(3)

      ページ: 24-27

  • [雑誌論文] QTL for the species-specific male and female genital morphologies in Ohomopterus ground beetles.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasabe, M., Y.Takami, T.Sota
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 19

      ページ: 5231-5239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable isotope analysis indicates trophic differences among forest floor carabids (Coleoptera : Carabidae) in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki Y., I.Tayasu, N.Okuda, T.Sota
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata 135

      ページ: 263-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resource partitioning or reproductive isolation : the ecological role of body size differences among closely related species in sympatry.2010

    • 著者名/発表者名
      奧崎穣, 高見泰興, 曽田貞滋
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 79

      ページ: 383-392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple speciation events in an arthropod with divergent evolution in sexual morphology.2010

    • 著者名/発表者名
      Sota T., T.Tanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 277

      ページ: 689-696

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical heterogeneity of a forest floor invertebrate food web as indicated by stable isotope analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki Y., I.Tayasu, N.Okuda, T.Sota
    • 雑誌名

      Ecological Research 24

      ページ: 1351-1359

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Historical divergence of mechanical isolation agents in the ground beetle Carabus arrowianus as revealed by phylogeographic analyses.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata, N., K.Kubota, Y.Takami, T.Sota
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 18

      ページ: 1408-1421

    • 査読あり
  • [学会発表] シコクオサムシにおける体サイズの高度変異に関与する要因2011

    • 著者名/発表者名
      土屋雄三・奥崎穣・高見泰興・曽田貞滋
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
  • [学会発表] 四国産オオオサムシ亜属の体サイズ分化による生殖隔離2010

    • 著者名/発表者名
      土屋雄三・曽田貞滋
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-17

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2015-07-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi