• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規な食欲亢進異常突然変異を利用した食欲調節ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20370029
研究機関神戸大学

研究代表者

尾崎 まみこ  神戸大学, 理学研究科, 教授 (00314302)

研究分担者 高野 敏行  国立遺伝学研究所, 集団遺伝研究系, 准教授 (90202150)
伊藤 雅信  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (60221082)
キーワードショウジョウバエ / 食欲 / 摂食異常 / 味覚 / 糖受容 / 電気生理 / 代謝異常 / DNAマイクロアレイ
研究概要

食環境への適応と、摂食調節は、生物の生命維持に必要不可欠である。食物摂取は、体内の栄養状態の影響を受けた脳による神経系内分泌系の調節の他、味覚感覚子によっても調節される。
キイロショウジョウバエ(Drosophila melanogaster)を用いた吻伸展反射実験から、24時間絶食により対照区の物Me16G59系統(Mel6)に対し100倍もの食欲亢進を示すTaiwan G23系統(TW1)に注目した。この新規変異体に特異的な食欲調節機構を明らかにするために、絶食経験したハエの摂食行動、頭部における遺伝子発現、糖受容神経細胞の電気生理応答を解析し、比較考察した。
個体行動は脳内の遺伝子発現によっても制御される。ハエ頭部において絶食経験により発現量が変動する遺伝子をDNAマイクロアレイ法によって網羅的に俯瞰した上で、選定した遺伝子の発現をRT-PCR法で定量した。各実験区を比較した結果、絶食24時間のMe16において数種の代謝系遺伝子の発現の増加が確認された。これから、TW1は、絶食条件下で脂質代謝遺伝子(群)の発現不全が起きており、細胞の飢餓状態を回復するため異常な食物摂取行動をとると推察した。
先行実験では、TW1はMel6に対し顕著な食欲亢進を示し、調査した他の系統でもそれと同程度の食欲亢進が見られることはなかった。この特異現象の原因をさらに探求するため、一次入力の場である味覚感覚器のショ糖に対する感度変動をtip-recording法で記録した。各実験区を比較した結果、絶食24時間のTW1でショ糖に対する味覚感覚器の感度が上昇を確認した。これまで,絶食によって感覚子の感度は上昇しないように考えられてきた。しかしこのTW1では、食欲、摂取量の増大のみならず糖受容細胞の感受性も上昇していることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ショウジョウバエの新規変異体を用いた食欲調節の研究2008

    • 著者名/発表者名
      西村梓, 石田裕幸, 高橋文, 高野敏行, 伊藤雅信, 藤川和世, 尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      ページ: 313-316

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of appetite and food intake by starvation in a novel Drosophila melanogaster mutant2008

    • 著者名/発表者名
      Azusa Nishimura, Yuko Ishida, Aya Takahashi, Toshiyuki Takano, Masanobu Itoh, Kazuyo Fjikawa, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2008-12-07
  • [学会発表] ハエの食欲や食嗜好にかかわる神経・液性訓節2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 西村梓, 石田裕幸, 前田徹
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] ショウジョウバエの新規変異体を用いた食欲調節の研究2008

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、高橋文、高野敏行、伊藤雅信、藤川和世、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] 絶食により甘味感受性の上昇するショウジョウバエ変異体の表現型解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤川和世, 高橋文, 高野敏行, 岡本はるか, 伊藤雅信, 西村梓, 尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
  • [図書] Chemosensory regulation of feeding in the blowfly : Several studies after The Hungry Fly. In insect Taste2008

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      Elsevier

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi