研究課題/領域番号 |
20370048
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
二井 將光 岩手医科大学, 薬学部, 教授 (50012646)
|
研究分担者 |
中西 真弓 岩手医科大学, 薬学部, 准教授 (20270506)
後藤 奈緒美 岩手医科大学, 薬学部, 助教 (80403971)
関谷 瑞樹 岩手医科大学, 薬学部, 助教 (70509033)
|
キーワード | V-ATPase / F-ATPase / 破骨細胞 / リソソーム / 阻害剤 |
研究概要 |
プロトンポンプF-ATPaseの作動機構を、一分子観察により詳しく解析した。得られた主な結果は、(1)F-ATPaseはサブユニットの回転を伴う機構によって活性化エネルギーを下げている。(2)また、βおよびγの二つのサブユニットの相互作用が、速度論的に重要なステップを形成している。(3)F-ATPaseは、ATP合成酵素として、ATPを逆反応で無駄に使わないような機構を備えている。以上の(1)、(2)については、J.Biol.Chem.およびBiochem.Biophys.Res.Commun.に論文を発表した。(3)に関しでは論文を執筆している。 F-ATPaseと反応機構の類似しているV-ATPaseについては、その多様性と局在に注目している。当該年度に於いては、本来はリソソームにあるV-ATPaseが破骨細胞の形質膜に局在する機構について研究を進めた。破骨細胞の形成にV-ATPaseのdサブユニットが重要な役割を果たしていることを示す結果を得たので、さらに、詳しく検討を行っている。骨代謝に関与するV-ATPaseの役割について、新しい知見が得られると考えている。 本年度に得られた成果を中心に、サブユニットの回転を伴う二つのATPaseの生化学と細胞生物学の研究代表者らの研究を中心に新しい知見をまとめ、総説をBiochim.Biophys.Actaに出版した。
|