• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

触覚による情報獲得過程の生理的多型性-ニューロイメージングによるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 20370101
研究機関関西大学

研究代表者

小谷 賢太郎  関西大学, システム理工学部, 教授 (80288795)

研究分担者 朝尾 隆文  関西大学, システム理工学部, 助教 (10454597)
中川 誠司  独立行政法人産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門, 主任研究員 (70357614)
キーワード認知科学 / バーチャルリアリティー / 人類
研究概要

近年、皮膚感覚に対して情報提示を行う触覚インタフェースの研究が盛んにおこなわれている。しかしながら、ヒトの触知覚メカニズムに基づいた触覚インタフェースの設計指針は出揃っているとはいえない。
本研究は、(1)ピンなどの固体を皮膚に当てることなく、各ノズルの噴流に強度と時間差を与えることにより、空気噴流だけで滑らかさや仮現運動感覚を生起させるアレイ型触覚ディスプレイを作成し、2)指先の触覚の各機械受容器にかかる応力分布を有限要素法により求め、その応力分布を生じさせるよう触覚ディスプレイの呈示圧力を制御して、機械受容器の神経インパルス発火の状態と触感との関係を実験的に調べ、(3)仮現運動感覚とファントムセンセーションをヒトが獲得する際の脳内の情報処理過程を、脳磁界応答を用いたニューロイメージング手法により明らかにし、ヒトの触覚による情報獲得・統合過程の生理的多型性を探るという目的で研究を行った。本研究の成果は大きくは2通りあり,1つは新しい空気噴流による非接触型触覚ディスプレイをこれまでの5×5のタイプから12×12の高密度型のものを構築し,これを用いて数々の実験を行ったことである.開発したディスプレイを用いて,掌上に対して触錯覚現象の一つであるファントムセンセーションの明瞭度を実験的に求め,これまで定説となっていた掌上の二点弁別閾の傾向とは異なることを実証することができた.また,もう一つの大きな成果として,触覚による仮現運動感覚を提示することにより,大脳皮質内では実際に運動する際に賦活する運動野に神経活動が現れることを観察することができ,さらに移動間の明瞭さに応じて活動が変化することを初めて計測することができたことである,これらの成果はヒューマンインタフェース学会論文誌を始め,多数の国内外論文等に発表することができた.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 触覚の仮現運動における知覚速度の定量的評価2010

    • 著者名/発表者名
      庚徹、小谷賢太郎、朝尾隆文、堀井健
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 12巻 ページ: 167-176

    • 査読あり
  • [学会発表] 掌上の刺激呈示位置がPhantom Sensationの知覚に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      林勝佳、木戸順規、近藤和久、小谷賢太郎、朝尾隆文
    • 学会等名
      平成22年度日本人間工学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] 触覚の速度識別におよぼす受容姿勢の影響2010

    • 著者名/発表者名
      蔵野豪、小谷賢太郎、朝尾隆文
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会第2回研究会
    • 発表場所
      石川県生涯学習センター
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] 触覚刺激の移動感に対する脳内情報処理過程2010

    • 著者名/発表者名
      那須歩、小谷賢太郎、朝尾隆文、中川誠司
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Effective Presentation for Velocity and Direction Information Produced by Using Tactile Actuator2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yu, T.Asao, K.Horii
    • 学会等名
      Proceedings of the 3^<rd> International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
    • 発表場所
      Miami, Florida, USA
    • 年月日
      2010-07-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi