• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

シロアリ共生細菌によるセルロース分解機構

研究課題

研究課題/領域番号 20380037
研究機関琉球大学

研究代表者

徳田 岳  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (90322750)

キーワード応用動物 / 昆虫 / 酵素 / セルラーゼ / 共生細菌
研究概要

セルロース分解に関する分野は、公害の少ない安価なバイオエタノールの生産に向けて非常に注目されている。しかし、現状においてバイオエタノールがガソリンとの価格競争に耐えるためには、現在よりもさらに効率の良いリグノセルロース分解系の構築が急務である。本研究ではこれまでのシロアリセルラーゼ研究で蓄えたノウハウを最大限生かしながら、原生動物を共生しないいわゆる高等シロアリ類を中心に後腸内共生バクテリアのセルロース分解システムの解析を行っている。
本年度は分子生命科学研究施設において導入された次世代シーケンサー(454GSjunior)を用い、シロアリ後腸から抽出したバクテリア由来DNAを用いてメタゲノム解析により、後腸内に存在するリグノセルロース分解酵素について包括的に解析を進めた。通常メタゲノム解析では不要な遺伝子も多く読めることから、いかに不必要な情報を除去するかということも肝要である。我々のこれまでの電子顕微鏡による観察では、後腸前半部においてバクテリアと木片との相互作用を伺わせる像が頻繁に観察されている。そこで後腸前半部にターゲットを絞り、消化管内容物だけを溶液中に回収しDNAを抽出した。このようにして得られたサンプルについて次世代シーケンサーで解析したところ、4870個のコンティグ配列が得られた。これらをデーターベース検索にかけたところ、このうち300個のコンティグが何らかの糖の分解や代謝に関わる物質の遺伝子を含んでおり、この中には各種セルラーゼやキシラナーゼなどのヘミセルラーゼ、その他のセルロース加リン酸分解酵素、またセルロース結合タンパク質などが含まれることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Heterologous expression and characterization of a glucose-stimulated β-glucosidase from the termite Neotermes koshunensis in Aspergillus oryzae2011

    • 著者名/発表者名
      Uchima, C.A.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 89 ページ: 1761-1771

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Details of the digestive system in the midgut of Coptotermes formosanus Shiraki2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, A.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 56 ページ: 222-226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of termite endogenous β-1, 4-endoglucanases produced in Aspergillus orizae2010

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 74 ページ: 1680-1686

    • 査読あり
  • [雑誌論文] タカサゴシロアリのセルロース消化について2010

    • 著者名/発表者名
      徳田岳
    • 雑誌名

      しろあり

      巻: 154 ページ: 37-39

  • [学会発表] タカサゴシロアリ中腸におけるセルロース消化環境2011

    • 著者名/発表者名
      徳田岳
    • 学会等名
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      20110327-20110329
  • [学会発表] 高等シロアリと下等シロアリ間における中腸セルロース消化システムの類似性2010

    • 著者名/発表者名
      徳田岳
    • 学会等名
      (社)日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      20100923-20100925
  • [学会発表] Similarities in midgut cellulolytic environment between a higher termite and a lower termite2010

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, G.
    • 学会等名
      XVI International Congress of IUSSI
    • 発表場所
      コペンハーゲン大学(デンマーク)
    • 年月日
      20100808-20100814
  • [学会発表] Lignocellulolytic systems in termites : how do endogenous and microbial enzymes participate in lignocelluloses breakdown?2010

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, G.
    • 学会等名
      Max Plank Institute Seminar Series in Molecular, Cellular, and Environmental Microbiology
    • 発表場所
      マックスプランク研究所(ドイツ)
    • 年月日
      2010-08-16
  • [図書] Biology of Termites : A Modern Synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Lo, N.
    • 総ページ数
      51-67
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~tokuda/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi