研究課題/領域番号 |
20380123
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
両角 和夫 東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30312622)
|
研究分担者 |
石井 圭一 東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (20356322)
茂野 隆一 筑波大学, 生命環鏡科学研究科, 教授 (60292512)
西澤 栄一郎 法政大学, 経済学部, 教授 (30328900)
川村 保 宮城大学, 食産業学部, 教授 (20177736)
|
キーワード | 地域環境ビジネス / 社会システム / 主体の形成 / 自然資本の維持修復 / 木質バイオマス / 環境と経済の両立 / 地域イノベーション |
研究概要 |
本研究の目的は、第一は、地域環境ビジネスの創出のために必要な社会システムの構築・運営のあり方、およびそれを中心的に担う主体の形成に関する問題・課題と整理、第二は、地球環境ビジネスモデルの可能性の検討とこれが自然資本の維持修復等に及ぼす影響の分析である。今年度は、第一に関して、地域環境ビジネスのニーズの把握の準備と中心的担い手と考えられる農協、地方公共団体、その他関係機関の実態調査を行った。ニーズの把握に関しては、奥州市を中心に地域の経済・環境をめぐる問題の把握を行い、さらに地域住民に対してアンケート調査等を実施する準備を完了した(実施は次年度)。第二に関しては、調査地の一つである岩手県気仙地区(陸前高田市の生出地区を中心に)で木質バイオマスエネルギーの利活用に関する調査、研究を行った。主な内容は、地区の森林資源構成、現存する炭窯の実態調査、間伐の実態、森林管理に関する衛星画像データの利用などである。これらにより、地域の木質バイオマス資源を利用したビジネスが、地域の森林と河川の関係にどのような影響を及ぼすかなど、環境と経済の両立をめざす地域環境ビジネスの持つ意義を検討する手掛かりを得ることが出来た(結果は別途、中間報告として取りまとめた)。今後はさらに必要な地域イノベーションの検討も含め新たなビジネスモデルの検討に進むことになる。
|