• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

北東アジアにおける共通農業政策の展望-経済統合下の新展開-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20380125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関高知大学

研究代表者

飯國 芳明  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (40184337)

研究分担者 生源寺 眞一  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (40196580)
新山 陽子  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (10172610)
千葉 悦子  福島大学, 行政政策学類, 教授 (30217244)
鈴木 宣弘  東京大学, 大学院・農業生命科学研究科, 教授 (80304765)
立川 雅司  茨城大学, 農学部, 教授 (40356324)
厳 善平  同志社大学, グローバル研究科, 教授 (00248056)
李 哉〓  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (60292786)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード北東アジア / 共通政策 / 農業政策 / 経済統合 / 韓国 / 台湾 / 中国
研究概要

本研究の成果の第1は、北東アジアが他のモンスーン・アジアに先がけて先進経済圏を形成し、食料・農業・環境面で共通性の高い課題に直面していることを明らかにした点である。第2は、この認識のもとに、北東アジアの学術連携強化と政策連携に向けた日本のイニシアチブの形でまとめた点である。この成果は、日本学術会議の提言「食料・農業・環境をめぐる北東アジアの連携強化に向けて」に反映されて社会に発信された。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 中国の農産物自給率を探る2010

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 3月号 ページ: 57-64

  • [雑誌論文] 食料アクセスの変化が北東アジアに与えた影響2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 76(3) ページ: 13-25

  • [雑誌論文] 韓国における包装米の製品ラインとブランド階層-農協RPCの事例分析を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      李哉〓
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 16(4) ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北東アジアにおける政策連携の基盤を探る2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 3月号 ページ: 5-12

  • [雑誌論文] 北東アジアの共通認識に向けて-日本からの報告2010

    • 著者名/発表者名
      生源寺眞一
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 3月号 ページ: 26-35

  • [雑誌論文] 食品安全問題対策における北東アジアの連携の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      新山陽子
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 3月号 ページ: 65-77

  • [雑誌論文] 農業法人の経営成長の影響要因-全国農業法人アンケートの分析から-2010

    • 著者名/発表者名
      木下幸雄・木村伸男・金岡正樹・李哉〓・内山智裕
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集

      巻: 2010 ページ: 46-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民合意に基づく制度設計のための論点整理2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 82(4) ページ: 245-250

  • [雑誌論文] 食料をめぐる国際情勢と日本農業・農政の展開方向2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 81(2) ページ: 1-15

  • [雑誌論文] 農業自由化は日本の農業を生かすか?殺すか?2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘・本間正義
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1504号 ページ: 104-111

  • [雑誌論文] EUの農業保護政策を取り入れ東アジアと経済連携を2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 9月29日号 ページ: 84-85

  • [雑誌論文] 韓国の生鮮果実の輸出動向と輸出果実の取引実態2009

    • 著者名/発表者名
      李哉〓
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 18(1) ページ: 19-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食料問題とバイオエタノール2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事

      巻: 78(2) ページ: 290-291

  • [雑誌論文] パネル討論国際金融危機の中の中国経済:中国における労働力需給の構造変化2009

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      中国経済研究

      巻: 6(2) ページ: 60-72

  • [雑誌論文] 特集:農民工の就業と権利保障-2008年珠江デルタ9市農民工アンケート調査に基づく2009

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 12月号 ページ: 20-33

  • [雑誌論文] 中国の雇用情勢、雇用促進対策および今後の展望-新大卒者農民工を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 12月号 ページ: 66-78

  • [雑誌論文] 食品ナノテクノロジーに対する市民参加型技術評価とリスクガバナンス2009

    • 著者名/発表者名
      立川雅司・三上直之・杉山滋郎・高橋祐一郎・山口富子
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 16(3) ページ: 42-47

  • [雑誌論文] 世界の先を行く「エコ・エト」政策2008

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      エコノミスト

      巻: 2008年7月22日号 ページ: 88

  • [雑誌論文] 食品安全の考え方と措置の枠組み2008

    • 著者名/発表者名
      新山陽子
    • 雑誌名

      農業情報研究

      巻: 17(4) ページ: 151-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集・新しい農政下の農村、農業と農民-安徽省A県、江蘇省J市の農村調査ノート2008

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      現代中国研究

      巻: 23 ページ: 35-47

    • 査読あり
  • [学会発表] 北東アジア連携の基盤とは何か?2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-10-19
  • [学会発表] 直接支払制度をいかに設計すべきか?-国民合意の視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      京都府,京都大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] Can Trade Liberalization Promote Sustainability of Crop Production and Food Security?2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Suzuki
    • 学会等名
      2009持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議、食料のグローバルな安全保障
    • 発表場所
      東京都,日本学術会議
    • 年月日
      20090917-18
  • [学会発表] gregation Measures of(Non-) GM Crops and their Implications of Supply Chains in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tachikawa
    • 学会等名
      the Co-Extra Final Conference
    • 発表場所
      France, Paris
    • 年月日
      20090603-05
  • [学会発表] 「食糧危機」の誤解と経済学への期待2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 学会等名
      2009年度日本応用経済学会秋季大会
    • 発表場所
      兵庫県,神戸大学
    • 年月日
      2009-11-23
  • [学会発表] Consuming Rurality and Neoliberalism : Some observations in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tachikawa
    • 学会等名
      Rural Sociological Society, Madison
    • 発表場所
      USA, Wisconsin
    • 年月日
      2009-08-02
  • [学会発表] 共同討論「食料純輸入先進国・地域の視点から」2009

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [図書] 震災復興とTPPを語る-再生のための対案2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘・木下順子
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      農山漁村文化協会
  • [図書] TPP反対の大義2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘・木下順子、飯國芳明
    • 総ページ数
      27-52, 87-91
    • 出版者
      農山漁村文化協会
  • [図書] 現代アジア研究第3巻政策2008

    • 著者名/発表者名
      武田康裕・丸川知雄・厳善平編著
    • 総ページ数
      231-252
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] 地域ブランドの戦略と管理2008

    • 著者名/発表者名
      李哉〓
    • 総ページ数
      240-275
    • 出版者
      農文協
  • [図書] 経済の相互依存と北東アジア農業2008

    • 著者名/発表者名
      李哉〓
    • 総ページ数
      126-140
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [備考] 本研究の成果の大半は、日本学術会議農学委員会農業経済分科会の提言「食料・農業・環境をめぐる北東アジアの連携強化に向けて」に反映されている。この提言は下記のURLにおいて、2011年6月20日付けで、公表されている。

    • URL

      www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-t125-1.pdf

  • [備考] また、提言は朝鮮語、中国語(簡体字、繁体字)へ翻訳して近日中に学術会議のサイトで公表される予定となっている。

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi