研究課題
1.胎児期TCDD曝露マウスの変異原物質投与実験:胎児期ダイオキシン曝露された動物が生後に易発ガン性になることを確認するため、マウスC57BL/6JにTCDDを投与、産仔の雌個体にBaP(1mg/body)を投与した。病理解剖を実施したところ、BaPを投与した個体すべてにおいて前胃に腫瘍の形成が認められた。腫瘍の数を前胃あたりでカウントしたところ、予想通り胎児期TCDD処理した群のほうが形成率が高いことがわかった。2.CYP1A1ゲノムのエピジェネティック修飾に関する解析:マウスヘパトーマHepalclc7にメチル化CpGを持ったレポーターコンストラクトの導入を行い、非メチル化レポーターとの比較実験を実施した。遺伝子導入細胞をG418処理し安定細胞集団を得た後、再びTCDD曝露実験を実施したところ、非メチル型の誘導に比べてメチル型の誘導率が低下することが確認でき、また、そのゲノムDNAでは導入した遺伝子のメチル化が維持されていることが確認できた。3.CYP1A1プロモーター上におけるDNA低メチル化が起きる時期の決定:発見したCYP1A1低メチル化CpGが発生過程のどの時期に生じるのか、E12.5のTCDD曝露後の胎児、新生児、未成熟児の経時的観察を行ったところ、肝臓における低メチル化は雌雄ともに生後1日目までは対照群と同じであったが、生後8日目で顕著な差が認められるようになることから、生後数日の期間に低メチル化の臨界期があることが示唆された。
すべて 2010 2009
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)
Anatomia Histologia Embryologia (in press)(印刷中,掲載確定)
Biol Reprod (in press)(印刷中, 掲載確定)
Reproduction 139
ページ: 427-437
J Toxicol Sci 35
ページ: 115-123
Reprod Toxicol 29
ページ: 68-73
In "The roles of free radicals in biology and medicine", MEDIMOND SRL Publ.
ページ: 45-52
J Toxicol Sci 34
ページ: 209-220
Biochemical Pharmacol 77
ページ: 660-669
科学「プログラムされる"病"の新たな仮説-環境化学物質による代謝系遺伝子の次世代エピゲノム変化」(岩波書店)
ページ: 984-988