• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

酸化LDL受容体蛋白質LOX-1のリガンド認識機構の精密解明と診断技術への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20390012
研究機関広島大学

研究代表者

楯 真一  広島大学, 理学研究科, 教授 (20216998)

研究分担者 町田 幸子  (独)農業・食品産業技術総合研究機構, 食品バイオテクノロジー研究領域, ユニット長 (30353981)
三森 文行  (独)国立環境研究所, 化学環境研究領域, 室長 (90125229)
キーワード動脈硬化 / 受容体蛋白質 / MRI
研究概要

本年度は,以下の研究成果を得た.
1. LOX-1に結合能を持つリポソームの調製:DOPGを用いてSUV(small unilamellar vesicle)を調製した.粒子サイズをLDL粒子よりもやや大きめの直径100nmのリポソームを調製することが可能となった.DOPGで表面電荷を負に帯電させているために,LOX-1に対して強い親和性を持つことが期待された.His-tagをN末端付加したLOX-1をCo2+-レジンに吸着させたプレートを準備し,酸化LDLと上記のDOPG-SUVとの間での結合競合実験を行った.その結果,DOPG-SUVは1分子あたり酸化LDLの100-1000倍の親和性を持つことか分かつた.これは,粒子サイズが大きいためにSUVの方が一度に多くのLOX-1と相互作用できるためと考えられる.さらに特異性をあげるためにApoB-100ペプチドをドープしたSUVの調製を進めている.
2. LOX-1の細胞表面上でのクラスター形成機構:LOX-1がプラズマ膜上ではろlipid raft上に集積することを確認した.また,この集積過程にはLOX-1のパルミトイル化が関与すると考えたが,実験から,この可能性は否定された.LOX-1に対して高い親和性を示すApoB-100蛋白質中の酸化生成物が,両親媒性ヘリックス部のリジンがアセチル化されたものであることを実験的に明らかにした.
3. MRI画像法の開発:フェリチンを用いたT2緩和時間の差に基づく画像法を確立した.また、フェリチンのアガロースゲル試料を用いてゲル中の水のT2緩和に対する鉄と、分子運動の寄与を分離する実験式を得た。これにより分子運動の制限された生体中においてもフェリチン鉄濃度を定量できる道が開けた。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Prorine cis/trans isomerase Pinl regulates peroxisome proliferator-activated receptor g activity through the direct binding to the AF-1 domain2010

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, Y, Shiraki, T., Horiuchi, Y., Waku, T., Shigenaga, A., Otaka, A., Ikura, T., Igarashi, K., Aimoto, S., Tate, S., Morikawa, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 3126-3132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling effects of distal loops on structural stability and enzymatic activity of Escherichia coli dihydrofolate reductase revealed by deletion mutants2010

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, Y., Ohmae, E., Tate, S., Gekko, K
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1804

      ページ: 846-855

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new method for cleavage of silicon-carbon linkers on glass plate supports with applications to solid-phase syntheses on silica resins2010

    • 著者名/発表者名
      T.Terauchi, S.Machida, S.Komba
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 51

      ページ: 1447-1449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRIの原理と装置の構成2010

    • 著者名/発表者名
      三森文行
    • 雑誌名

      「MRI安全性の考え方」(日本磁気共鳴医学会安全性委員会編)

      ページ: 24-35

  • [雑誌論文] Comprehensive secondary-structure analysis of disulfide variants of lysozyme by synchrotron-radiation vacuum-ultraviolet circular dichroism2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, K., Watanabe, H., Tate, S., Tachibana, H., Gekko, K
    • 雑誌名

      Proteins 77

      ページ: 191-201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylated intrinsically disordered region of fact masks its nucleosomal DNA binding elements2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunaka, Y., Toga, J., Yamaguchi, H., Tate, S., Hirose, S., Morikawa, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 24610-24621

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and Characterization of Dihydrofolate Reductases from Deep-Sea Bacteria2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami, C., Ohmae, E., Tate, S., Gekko, K., Nakasako, K., Kato, C.
    • 雑誌名

      J.Biochem.(Tokyo) 147

      ページ: 591-599

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimum stable structure of the receptor for advanced glyction end products possesses multi ligand binding ability2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kumano-Kuramochi, M.Ohnishi-Kameyama, Q.Xie, S.Niimi, S.Komba, S.Machida
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 386

      ページ: 130-136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] UCHP methods for oligosaccharide combinatorial library synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      S.Komba, S.Machida
    • 雑誌名

      J.Carbohydrate Chemistry 28

      ページ: 369-393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qutantification of the regional non-hemin iron in human brain in vivo through the apparent transverse relaxation rate of the tissue water at 4.7T.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori, F., Watanabe, H., Takay, N.
    • 雑誌名

      Proc.Intl.Soc.Magn.Reson.Med. 17

      ページ: 4464-4464

    • 査読あり
  • [雑誌論文] T2 correction and quantification method on highly resolved 2D constant time 1H spectra in human brain using 2D FT of shared time domaindata2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Takaya, N., Mitsumori, F.
    • 雑誌名

      Proc.Intl.Soc.Magn.Reson.Med. 17

      ページ: 2388-2388

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of seminiferous tubles in rat testes in normal and diseased conditions by high-resolution magnetic resonance imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Mitsumori, F., Takaya, N., Watanabe, H., Minami, M.
    • 雑誌名

      Magn.Reosn.Med. 62

      ページ: 637-644

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of brain iron concentration in vivo using a linear relationship between regional iron and apparent transverse relaxation rate of the tissue water at 4.7T2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori, F., Watanabe, H., Takaya, N.
    • 雑誌名

      Magn.Reson.Med. 62

      ページ: 1326-1330

    • 査読あり
  • [学会発表] NMRによる蛋白質の構造揺らぎと機能制御相関の観測2010

    • 著者名/発表者名
      楯真一
    • 学会等名
      新学術領域研究シンポジウム「蛋白質の基質結合や構造変化における分子揺らぎの意義を討論する会」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] Ligand-induced protein structural changed revealed by orientation induced TROSY shift changes2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tate
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] フェリチン水溶液およびゲル試料における水の横緩和速度2009

    • 著者名/発表者名
      高屋展宏, 三森文行, 渡邊英宏
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] 時間領域データの共有再構成を用いたT2計測による定量的ヒト脳内2D CT-PRESS2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊英宏, 高屋展宏, 三森文行
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] NMRによるヌクレオソームシャペロンタンパク質HMGB2のドメイン相対配向解析2009

    • 著者名/発表者名
      上脇準一, 森内寛, 楯直子, 楯真一
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-10
  • [学会発表] DIORITE法を用いた高分子量タンパク質のドメイン相対配向解析2009

    • 著者名/発表者名
      岸本浩一, 田中利好, 河野俊之, 楯真一
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-10
  • [学会発表] NMRによるヌクレオソームシャペロンタンパク質HMGB2のドメイン相対配向解析2009

    • 著者名/発表者名
      上脇準一, 森内寛, 楯直子, 楯真一
    • 学会等名
      2009年度日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2009-11-08
  • [学会発表] Protein structural dynamics and function relationships revealed by NMR spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tate
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-31
  • [学会発表] MRIを用いる生体鉄の無侵襲計測2009

    • 著者名/発表者名
      三森文行
    • 学会等名
      第1回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-30
  • [学会発表] HMGB2タンパク質に含まれる2つのドメインの溶液中における相対配向の決定2009

    • 著者名/発表者名
      上脇準一, 森内寛, 楯直子, 楯真一
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] 酸化LDL受容体蛋白質LOX-1の構造機能特性と本来の役割2009

    • 著者名/発表者名
      楯真一
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] Transverse relaxation of the tissue water in human brain in predominatly determined by iron and macromolecules2009

    • 著者名/発表者名
      三森文行
    • 学会等名
      The 7^<th> Biannual Minnesota Workshops on High Field MR Imaging and Spectroscopy & Magnetic Resonance Imaging of Brain Function
    • 発表場所
      Minnesota, USA
    • 年月日
      2009-10-08
  • [学会発表] ヒト脳内水分分布の定量イメージングをめざしたRF分布補正の検討2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊英宏, 高屋展宏, 三森文行
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-02
  • [学会発表] 19, 3, 4.7, 7Tにおけるヒト脳のT2緩和と鉄2009

    • 著者名/発表者名
      三森文行, 渡邊英宏, 高屋展宏
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 高磁場MRI装置は低磁場機を兼ねるか?2009

    • 著者名/発表者名
      三森文行, 渡邊英宏, 高屋展宏
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] フェリチン水溶液とゲルのT2緩和2009

    • 著者名/発表者名
      高屋展宏, 三森文行, 渡邊英宏
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 高感度高分解1H MRSの定量化方法の開発-時間領域データの共有再構成を用いた定量的2D CT-PRESS法2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊英宏, 高屋展宏, 三森文行
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] NMRを用いたKcsAイオンチャネル開閉に伴う分子形態変化観測-試料調製の最適化とNMRスペクトル解析2009

    • 著者名/発表者名
      網田宏一, 楯真一
    • 学会等名
      特定領域シンポジウム「イオンチャネルの構造ダイナミクスII」
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2009-08-31
  • [学会発表] NMRによる高分子量タンパク質分子形態変化観測技術-新たなタンパク質立体構造情報利用技術の開発に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      楯真一
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「実験と計算機科学で解明する蛋白質機能構造」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-07-31

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi