研究課題/領域番号 |
20390014
|
研究機関 | 静岡県立大学 |
研究代表者 |
奥 直人 静岡県立大学, 薬学部, 教授 (10167322)
|
研究分担者 |
浅井 知浩 静岡県立大学, 薬学部, 講師 (00381731)
清水 広介 静岡県立大学, 薬学部, 助教 (30423841)
|
キーワード | 逆標的化 / DDS / リポソーム / アレルギー / 免疫疾患 / ABC現象 / 花粉症 / Cryj1 |
研究概要 |
本研究では新たなDDSの概念として、reverse targeting DDS(RT-DDS)を提唱すること、およびそのProof of Conceptを提示することを目的としている。さらにこの応用として、花粉症の根本的治療を目指している。。RT-DDSは、薬剤キャリアを抗原で修飾することで、生体内の抗原認識細胞にキャリアを認識させ、逆標的化によって免疫細胞に薬剤を送達するという新戦略である。これにより抗原特異的に免疫反応をコントロールできる可能性があり、有用な免疫疾患治療法として期待できる。これまでモデル抗原として卵白アルブミン(OVA)を用い、OVA修飾リポソームを用いてRT-DDSの有用性を検証した。またRT-DDSの評価系として、花粉症の抗原タンパク質Cryj1を用いた鼻腔内感作により、花粉症モデルマウスを作製し、花粉症に対するRT-DDSの有効性を検討し、抗がん剤アドリアマイシンを内封したCryj1修飾リポソームを用いて、花粉症モデルに投与したところ、症状を緩和する作用が予試験的に見出された。花粉症治療薬としてのCryj1修飾リポソームを作成するために、Cryj1の大量精製法を確立した。方法としては、限外濾過を用いた。またCryj1を修飾したリポソームの抗原性について、BIACOREを用いて、抗血清の結合性を評価した。その結果、Cryj1修飾リポソームは十分に抗体に認識されることも明らかとなった。しかしながら、花粉からの精製には限界があることも分かったので、精製法のさらなる改良を行う必要がある。花粉症が抑えられれば、画期的な研究となり、実用化に結び付くと考えている。RT-DDSの応用として、PEG修飾リポソームの投与により、誘導されるABC現象についても検討を行った。RT-DDSの考えを入れ、抗がん剤DOX内封PEGリポソームでプライミングした場合には、ABC現象が見られないことを明らかにした。
|