研究課題
基盤研究(B)
生体システムの恒常性を維持するためには液性の調節因子であるサイトカインのシグナル伝達系の破綻は様々な病気としてみとめられる。サイトカインシグナル伝達分子STAT3の活性化ならびに制御機構の解明は抗癌剤や自己免疫疾患の治療薬開発に非常に重要であり、STAT3活性化の阻害剤の開発は疾患治療薬の開発へと直結するものであり、本申請研究においてはSTAT3とその結合蛋白、特にSTAT3蛋白の核局在、核内貯留に関与する分子群との相互作用の分子機構の解析を中心に、STAT3活性化機構の解明とその制御法の開発を目的として行う。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)
Eur. J. Immunol. 40
ページ: 3570-3580
J. Biol. Chem. 285
ページ: 38093-38103
Biochem. Biophys. Res. Commun. 378
ページ: 439-443
Biochem. Biophys. Res. Commun. 379
ページ: 616-620
Biochem. Biophys. Res. Commun. 382
ページ: 63-68
Biol. Pharm. Bull. 32
ページ: 1283-1285
Biochem. Biophys. Res. Commun. 384
ページ: 71-75
ページ: 187-192
J. Immunol. 183
ページ: 7966-7974
J. Exp. Med. 206
ページ: 2747-2760
Leukemia 22
ページ: 87-95
Int. Immunol. 20
ページ: 395-403
Biochem. Biophys. Res. Commun. 370
ページ: 366-370
Oncogene 27
ページ: 3054-3059
Biochem. Biophys. Res. Commun. 371
ページ: 823-828
Biochem. Biophys. Res. Commun. 372
ページ: 475-479
ページ: 708-712
Mol. Cell. Biol. 28
ページ: 5027-5042
Biol. Pharm. Bull. 31
ページ: 1790-1793
http://www.pharm.hokudai.ac.jp/eisei/top.html