• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

シナプスと核との間の情報交換・伝達に関わる遺伝子発現制御系の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20390023
研究機関富山大学

研究代表者

津田 正明  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 教授 (80132736)

研究分担者 田渕 明子  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 准教授 (40303234)
福地 守  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 助教 (40432108)
キーワードBDNF / GPCR / Arc / PACAP / MAL/MKL / CREB / TORC / カルシウム
研究概要

本年度は以下の研究に実績があった。
(1)GPCR誘導性の活動依存的遺伝子発現制御系の解析:GPCR型受容体の活性化によってNMDAレセプター(NMDA-R)活性亢進が起こり、BDNF遺伝子など一連の最初期遺伝子群の誘導が起こる。これは、GPCRの種類によらず一般的に起こる応答である可能性が強い。この際、カルシニューリンの活性化でTORC1が核内に移行し、CREBを活性化することが明らかとなった。この経路は、記憶などの神経可塑性に関連するばかりでなく、この経路の破綻が統合失調症の発症に結びつく可能性が考えられた。
(2)Arc遺伝子発現制御系の解析:すでにGPCR誘導性の活動依存的発現に7kbp上流のSAREが応答していることを明らかにした。BDNFによる誘導には、SAREとともに近位プロモーターも使われ、EgrやSp4が関わっていた。また、中位プロモーターはプロモーター活性を抑制しているが、この領域を欠損すると基本転写活性が上がるとともに、BDNFに対する応答性が上昇した。この中位プロモーターの機能解析は、時差的Arc遺伝子の発現調節とクロマチン構造調節との関連性から興味深い。
(3)MAL/MKLの関わった細胞骨格系遺伝子発現制御系の解析:MAL/MKLの発現状況が神経突起形態に影響を与えること、それにはSRF誘導性の遺伝子発現にSCAIの関わることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Antibody to varicella-zoster virus immediate-early protein 62 augments allodynia in zoster via brain-derived neurotrophic factor.2010

    • 著者名/発表者名
      Hama Y., Shiraki K., Yoshida Y., Maruyama A., Yasuda M., Tsuda M., Honda M., Takahashi M., Higuchi H., Takasaki I., Daikoku T..Tsumoto T.
    • 雑誌名

      J.Virol.84 : 1616-1624, 2010

      巻: 84 ページ: 1616-1624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the serum response factor coactivator megakaryoblastic leukemia (MKL) in the activin-regulated dendritic complexity of rat cortical neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Nishijima, N., Shiota, J., Sakagami, H., Tsuchida, K., Mizukoshi, M., Fukuchi, M. Tsuda, M., Tabuchi, A.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 32734-32743

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential epigenetic regulation of BDNF and NT-3 genes by trichostat in A and 5-aza-2'-deoxycytidine in Neuro-2a cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru N., Fukuchi M., Hirai A., Chiba Y., Tamura T., Takahashi N., Tabuchi A., Tsuda M., Shiraishi M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 394 ページ: 173-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) is an upstream regulator of prodynorphin mRNA expression in neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Dong, Y.X., Fukuchi, M., Inoue, M., Takasaki, I., Tabuchi, A., Wu, C.F., Tsuda, M.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett.

      巻: 484 ページ: 174-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the 3'-untranslated region of the brain-derived neurotrophic factor gene in activity-dependent mRNA stabilization.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi M, Tsuda M.
    • 雑誌名

      J.Neurochem.115 : 1222-1233, 2010

      巻: 115 ページ: 1222-1233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of tyrosine hydroxylase (TH) gene transcription induced by brain-derived neurotrophic factor (BDNF) and its selective inhibition through Ca(2+) signals evoked via the N-methyl-D-aspartate (NMDA) receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi, M., Fujii, H., Takachi, H., Ichinose, H., Kuwana, Y., Tabuchi, A., Tsuda, M.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1366 ページ: 18-26

    • 査読あり
  • [学会発表] タイプII型ピレスロイド殺虫剤によって誘導されるBDNF遺伝子発現制御系に関する解析2010

    • 著者名/発表者名
      伊原大輔, 福地守, 本間大輔, 高崎一朗, 田渕明子, 津田正明
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] アクチン結合性転写活性化因子MKLはアクチビンに誘導される転写活性および樹状突起形態の変化に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      石川充, 西嶋直紀, 塩田惇, 阪上洋行, 土田邦博, 水越美帆, 福地守, 津田正明, 田渕明子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] アクチン結合性転写因子MKL1のラットスプライスバリアントの同定2010

    • 著者名/発表者名
      田渕明子, 袴田知之, 石川充, 塩田惇, 庄司しずく, 津田正明
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100903
  • [学会発表] アクチン結合性転写活性化因子MKLはラット大脳皮質ニューロンにおいてアクチビンに誘導される樹状突起形態および転写活性の制御に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      石川充, 西嶋直紀, 阪上洋行, 土田邦博, 津田正明, 田渕明子
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100903
  • [学会発表] 3'非翻訳領域を介した活動依存的な脳由来神経栄養因子BDNF mRNA安定化機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      福地守, 津田正明
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100903
  • [学会発表] Isolation and characterization of rat megakaryoblastic leukemia 1 splice variants, differentially expressed in the developing, brain.2010

    • 著者名/発表者名
      袴佃知之, 石川充, 塩田惇, 庄司しずく, 野村未希, 福地守, 津田正明, 田渕明子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) induces activity-dependent gene expression through the potentiation of N-methl-D-asartate recetor (NMDA-R) in neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      福地守, 渡邉信次郎, 桑名由紀, 高崎一朗, 田渕明子, 津田正明
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 神経ペプチドPACAPによるNMDA型グルタミン酸受容体を介した活動依存的な遺伝子発現制御に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      桑名由紀, 福地守, 田渕明子, 高崎一朗, 津田正明
    • 学会等名
      平成22年度日本薬学会北陸支部第122回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-11-21
  • [学会発表] BDNF誘導性リン酸化によるSRFコアクチベーターMKLの転写活性化制御2010

    • 著者名/発表者名
      辻井惇也, 石川充, 堤下寛之, 福地守, 石橋悠太, 津田正明, 田渕明子
    • 学会等名
      平成22年度日本薬学会北陸支部第122回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-11-21
  • [学会発表] G-protein-coupled receptor (GPCR) signaling induces activity-dependent gene expression through the modulation of N-methyl-D-aspartate receptor (NMDA-R) in neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M., Fukuchi, M., Watanabe, S., Kuwana, Y., Takasaki, I., Tabuchi, A.
    • 学会等名
      The 40^<th> annual Meeting of the Society for Neuro science
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] MKL, an actin-binding coactivator for SRF, is involved in TGF-beta family-induced alteration of dendritic morphology and transcriptional activity in rat cortical neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Nishijima, N., Shiota, J, Sakagami, H., Tsuchida, K., Tsuda, M., Tabuchi, A.
    • 学会等名
      The 40^<th> annual Meeting of the Society for Neuro science
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Isolation and characterization of rat SRF coactivator MKL1 splice variants differentially expressed in the developing brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi, A., Hakamata, T., Ishikawa, M., Shiota, J., Shoji, S., Fukuchi, M., Tsuda, M.
    • 学会等名
      The 40^<th> annual Meeting of the Society for Neuro science
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Differential epigenetic regulation of BDNF and NT-3 genes in Neuro-2a cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, N., Fukuchi, M., Tabuchi, A., Tsuda, M.
    • 学会等名
      The 40^<th> annual Meeting of the Society for Neuro science
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] 大脳皮質ニューロン樹状突起形態に対するアクチビンの制御:転写因子SCAI-MKL-SRFが関与する新規シグナル伝達経路の同定2010

    • 著者名/発表者名
      石川充, 西嶋直紀、塩田惇, 阪上洋行、土田邦博、水越美帆、福地守、津由正明、田渕明子
    • 学会等名
      第9回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-03
  • [学会発表] Gタンパク質共役型受容体シグナルによ.るNMDA型グルタミン酸レセプターを介した神経活動依存的な遺伝子発現誘導に関する解析2010

    • 著者名/発表者名
      津田正明, 福地守, 渡邉信次郎, 桑名由紀, 高崎一朗, 田渕明子
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi