• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

カルシウム活性化カリウムチャネルの新たな分子機能と創薬の新展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20390027
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

今泉 祐治  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (60117794)

研究分担者 大矢 進  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (70275147)
山村 寿男  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 講師 (80398362)
連携研究者 浅井 清文  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70212462)
樋口 恒彦  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (50173159)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードCa^<2+>活性化K+チャネル / 非興奮性細胞 / 創薬ターゲット / 正帰還Ca^<2+>制御機構 / 非選択性陽イオンチャネル
研究概要

軟骨細胞、血管内皮細胞、Tリンパ球などの非興奮性細胞においてCa^<2+>活性化K^<+>チャネル(BK, IK, SK)の機能発現が刺激応答における持続性細胞内Ca^<2+>濃度上昇に大きく貢献していることを明らかにした。その機序として細胞内Ca^<2+>濃度上昇により活性化された同チャネルが、過分極を誘発することにより、非選択性陽イオンチャネルの電気的駆動力を増加させ、容量依存性Ca^<2+>流入を増加させるという正帰還Ca^<2+>制御機構への寄与が重要であることを証明した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Intermediate-conductance Ca2+-activated K+ channel, KCa3.1, as a novel therapeutic target of benign prostatic hyperplasia.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohya S, Niwa S, Kojima Y, Sasaki S, Sakuragi M, Kohri K, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther In Press

  • [雑誌論文] Involvement of Dominant-negative Spliced Variants of the Intermediate Conductance Ca2+-activated K+ Channel, KCa3.1, in Immune Function of Lymphoid Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohya S, Niwa S, Yanagi A, Fukuyo Y, Yamamura H, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 286(19)

      ページ: 16940-169452

  • [雑誌論文] Contribution of K(ir)2 potassium channels to ATP-induced cell death in brain capillary endothelial cells and reconstructed HEK293 cell model.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki D, Kito H, Yamamoto S, Ohya S, Yamamura H, Asai K, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 300(1)

      ページ: C75-C86

  • [雑誌論文] Novel spliced variants of large-conductance Ca(2+)-activated K(+)-channel β2-subunit in human and rodent pancreas.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohya S, Fujimori T, Kimura T, Yamamura H, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 114(2)

      ページ: 198-205

  • [雑誌論文] Contribution of chloride channel conductance to the regulation of resting membrane potential in chondrocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Funabashi K, Fujii M, Yamamura H, Ohya S, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 113(1)

      ページ: 94-99

  • [雑誌論文] Cellular Ca2+ dynamics in urinary bladder smooth muscle from transgenic mice over expressing Na+-Ca2+ exchanger.2010

    • 著者名/発表者名
      Murata H, Hotta S, Sawada E, Yamamura H, Ohya S, Kita S, Iwamoto T, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 112(3)

      ページ: 373-377

  • [雑誌論文] Accelerated Ca2+ entry by membrane hyperpolarization due to Ca2+- activated K+ channel activation in response to histamine in chondrocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Funabashi K, Ohya S, Yamamura H, Hatano N, Muraki K, Giles W, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 298(4)

      ページ: C786-C797

  • [雑誌論文] Regulation of ryanodine receptor-mediated Ca(2+) release in vas deferens smooth muscle cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno A, Ohya S, Yamamura H, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 110(1)

      ページ: 78-86

  • [雑誌論文] Inhibition of Kv1.3 potassium current by phosphoinositides and stromal-derived factor-1alpha in Jurkat T cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Y, Ohya S, Suzuki Y, Itoda H, Kimura T, Yamamura H, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 296(5)

      ページ: C1079-C1085

  • [雑誌論文] Malignancy grade-dependent expression of K+- channel subtypes in human prostate cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohya S, Kimura K, Niwa S, Ohno A, Kojima Y, Sasaki S, Kohri K, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 109(1)

      ページ: 148-151

  • [雑誌論文] Gender difference in BK channel expression in amygdala complex of rat brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno A, Ohya S, Yamamura H, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 378(4)

      ページ: 867-871

  • [雑誌論文] TRPV4-like non-selective cation currents in cultured aortic myocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Muraki K, Ohya S, Yamamura H, Hatano N, Itoh Y, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 108(2)

      ページ: 179-189

  • [雑誌論文] Electrophysiological properties of a novel Ca(2+)- activated K(+) channel expressed in human osteoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirukawa K, Muraki K, Ohya S, Imaizumi Y, Togari A.
    • 雑誌名

      Calcif Tissue Int 83(3)

      ページ: 222-229

  • [雑誌論文] A novel opener of large-conductance Ca2+ -activated K+ (BK) channel reduces ischemic injury in rat cardiac myocytes by activating mitochondrial K(Ca) channel.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Ohya S, Muraki K, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 108(1)

      ページ: 135-139

  • [雑誌論文] Cell-culture-dependent change of Ca2+ response of rat aortic myocytes to sphingosine-1-phosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Muraki K, Ohya S, Itoh Y, Hatano N, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107(4)

      ページ: 434-442

  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for Kv1.3 potassium channel current inhibition by CD3/CD28 stimulation in Jurkat T cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Y, Ohya S, Itoda H, Kimura T, Suzuki Y, Yamamura H, Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 374(1)

      ページ: 152-157

  • [学会発表] Molecular assembly in fuctional Ca2+ microdomain in vascular smooth muscle cells.2010

    • 著者名/発表者名
      今泉祐治, et al.
    • 学会等名
      12th Symposium on Vascular Neuroeffector Mechanisms.
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2010-07-24
  • [学会発表] The regulation of melatonin release by BK channel activity in pinealocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      今泉祐治, et al
    • 学会等名
      The 16th World congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] 創薬標的としてのイオンチャネル研究の現状と展望2010

    • 著者名/発表者名
      今泉祐治
    • 学会等名
      日本薬学会 第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] Molecular Imaging Analyses Of Ca2+ Signaling Units Regulating The Excitability And Tone Of Vascular Smooth Muscle Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      今泉祐治
    • 学会等名
      he 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-07-29
  • [図書] 血管医学(血管平滑筋における興奮収縮連関)学術季刊誌,Vol.9 No.32008

    • 著者名/発表者名
      今泉祐治, 大矢進, 山村寿男
    • 総ページ数
      247-254
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.phar.nagoya-cu.ac.jp/hp/ysg/index.html

  • [産業財産権] イオンチャネルに作用する化合物のスクリーニング用材料及びその利用2010

    • 発明者名
      今泉祐治 藤井将人、大矢進、山村寿男
    • 権利者名
      名古屋市立大学、有限会社チャネロサーチテクノロジー
    • 産業財産権番号
      特願2010-147255
    • 出願年月日
      2010-06-29

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi