• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

新規立体的疎水性構造の活用による受容体機能制御とその創薬への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20390035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関東北薬科大学

研究代表者

遠藤 泰之  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (80126002)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード医薬分子設計 / 核内受容体 / エストロゲン受容体 / アンドロゲン受容体 / 疎水性相互作用 / アンタゴニスト / ホウ素クラスター / 分子認識
研究概要

新規立体的疎水性構造単位の医薬分子設計への応用は、既存の骨格の修飾では得られない新しい知見を与えている。例えば、エストロゲン受容体におけるカルボランの球状構造のステロイドに優る親和性、形状の類似した炭化水素との形状認識の差による活性表現の方向性の制御、アンドロゲン受容体における新しい機構のアンタゴニズム様式等である。これら本研究者の独自の知見を本研究では、核内受容体の活性の機能制御機構をより分子化学的に解析し、各受容体における新しい機能制御領域という概念の元に、エストロゲン、アンドロゲン受容体に適用する。各受容体の制御薬、さらに、受容体の変異に対抗しうる新しい阻害機構のエストロゲン受容体拮抗薬及びアンドロゲン受容体拮抗薬の創製を主眼とする以下の研究を展開する。
(1)エストロゲン受容体上の新しい機能制御領域の解析とER 拮抗物質および組織選択的エストロゲン受容体制御物質の設計、合成
(2)中心疎水性骨格の変換によるエストロゲン受容体リガンドのアゴニスト/アンタゴニスト バランスの制御
(3)エストロゲン受容体受容体サブタイプ選択性の解析とERβ選択的化合物の設計・合成
(4)アンドロゲン受容体-アンタゴニスト複合体の結晶構造に基づく新規立体的疎水性構造を用いたAR拮抗物質の設計、合成
(5)疎水性骨格の変換によるアンドロゲン受容体リガンドのアゴニスト/アンタゴニスト バランスの制御
(6)アントロゲン受容体の点変異に対抗しうる新規AR拮抗物質の設計・合成と実用化への展開
(7)ER-ARデュアルモデュレーターの創製と前立腺がん治療への可能性の検討

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Potent Androgen Receptor (AR) Antagonists Bearing a p-Carborane Cage : Promising Ligand for Antiandrogen Withdrawal Syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, T., Ohta, K., Fujii, S., Suzuki, T., Ohta, S., Endo, Y.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem. 53

      ページ: 4917-4926

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel carborane analog, BE360, with a carbon-containing polyhedral boron-cluster is a new selective estrogen receptor modulator for bone.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Inada, M., Matsumoto, C., Takita, M., Ogawa, T., Endo, Y., Miyaura, C.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 930

      ページ: 218-222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel estrogen receptor (ER) modulators : Carbamate and thiocarbamate derivatives with m-carborane bisphenol structure2009

    • 著者名/発表者名
      U, Ogawa, T., Suzuki,, T., Ohta, S., Endo, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 17

      ページ: 7958-7963

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of p-carborane bisphenols and their derivatives : Structure-activity relationship for estrogenic activity2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., Ohta, K., Iijima, T., Suzuki, T., Ohta, S., Endo, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 17

      ページ: 1109-1117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of carborane-containing androgen receptor (AR) antagonist bearing a ryridine ring2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., Goto, T., Fijii, S., Suzuki, T., Ohta, S., Endo, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 16

      ページ: 8022-8028

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規立体的疎水性構造の活用による受容体機能制御とその創薬への応用2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰之
    • 学会等名
      創薬懇話会2010in蔵王
    • 発表場所
      蔵王ロイヤルホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] Application of Carboranes for Medicinal Drug Design Utilizing Their Globular Geometry and Hydrophobicity.2010

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y.
    • 学会等名
      JSPS Japan-Spain Joint Research Project
    • 発表場所
      Institut de Ciencia de Materials de Barcelona (C.S.I.C.) Campus U.A.B., Barcelona, Spain,
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] ジフェニルメタン骨格を有するエストロゲン受容体リガンドの創製2009

    • 著者名/発表者名
      北尾 聡一朗、小川 卓巳、太田 公規 、猪股 浩平、遠藤 泰之
    • 学会等名
      第28回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091100
  • [学会発表] Design and Synthesis of halogenated carboranylphenols as estrogen receptor β selective ligands.2008

    • 著者名/発表者名
      小川卓巳, 太田公規, Miyazawa, M., 遠藤泰之
    • 学会等名
      13th International Conference on Boron Chemistry
    • 発表場所
      Platja d'Aro, Spain.
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] ジフェニルアミン骨格を有するエストロゲン受容体(ER)制御化合物の構造活性相関2008

    • 著者名/発表者名
      千葉由紀、小川卓巳、太田公規、遠藤泰之
    • 学会等名
      第128回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-29

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi