• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

APC蛋白質のC末端特異的な新規機能の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20390055
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

千田 隆夫  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (10187875)

研究分担者 野村 隆士  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (20325161)
下村 敦司  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (50340237)
長谷川 義美  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (40288494)
向後 晶子  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (20340242)
大熊 真人  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (50329710)
キーワードAPC / 遺伝子改変マウス / 行動学的解析 / 作業記憶 / 海馬歯状回 / 大脳皮質前頭葉 / MAP2C / 微小管
研究概要

1.APC1638Tマウスの行動学的解析を実施し、次の結果を得た。
(1)よく動く。
(2)筋力が低下している。
(3)不安を感じていない
(4)オープンアームの先から落ちる。
(5)2匹がくっついてもすぐ離れる。
(6)hyperactiveなマウスはrotor rodの成績がいいのが普通だが、APC1638Tは差がない。
(7)prepulse inhibitionが低下している。
(8)fear conditioningでもともとフリーズしない。Curedと15日後のいずれでもフリーズしない。
(9)tail suspensionで差がない。
(10)空間学習能(海馬、前頭葉)が低下している。
(11)マウスにはspontaneous alternating(自分のきた道と違う道を選ぶ)がある。
以上の結果より、APC1638Tマウスでは、作業記憶に重要な海馬歯状回と大脳皮質前頭葉に異常がある可能性が高い。
2,培養細胞(COS7細胞、HeLa細胞等)を用いた発現実験の結果、APCはMAP2Cによって形成された微小管束の安定化を促進した。新生ニューロンの突起形成部位に局在するAPCは、突起内の微小管束の安定化を促進することによって、突起形成を促進している可能性が考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] APCは後シナプスへのPSD-95とAMPA受容体のクラスタリングを促進する2008

    • 著者名/発表者名
      下村敦司
    • 雑誌名

      藤田学園医学会誌 32

      ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulinoma cell calcium-sensing receptor influences insulinsecretion in a case with concurrent familial hypocalciurichypercalcemia and malignant metastatic insulinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Ono Y
    • 雑誌名

      Eur J Endocrinol 159

      ページ: 81-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The GDP-dependent Rab27a effector coronin 3 controls endo-cytosis of secretory membrane in insulin-secreting cell lines.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura T
    • 雑誌名

      J Cell Sci 159

      ページ: 3092-3098

    • 査読あり
  • [学会発表] Wntシグナル伝達系の転写因子LEF-1に結合する因子の同定2008

    • 著者名/発表者名
      下村敦司、高崎昭彦、林宣宏、千田隆夫
    • 学会等名
      日本解剖学会第68回中部支部学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] APCは突起形成に関与する微小管束の安定化を促進する2008

    • 著者名/発表者名
      千田隆夫、下村敦司、向後晶子、上条桂樹
    • 学会等名
      日本解剖学会第68回中部支部学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] Wntシグナル系におけるシグナル伝達と転写の調節2008

    • 著者名/発表者名
      千田隆夫
    • 学会等名
      第49回日本組織細胞化学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] Localization of monoaminergic neurons in mice expressi-ng C-terminus-deficient APC(APC1638T)-imunohistochemi-cal analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Karasawa N
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi