• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

アテローム血栓症の病態解明に関する病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20390102
研究機関宮崎大学

研究代表者

浅田 祐士郎  宮崎大学, 医学部, 教授 (70202588)

研究分担者 佐藤 勇一郎  宮崎大学, 医学部, 助教 (90347055)
山下 篤  宮崎大学, 医学部, 助教 (90372797)
今村 卓郎  宮崎大学, 医学部, 准教授 (60203329)
キーワードアテローム血栓症 / 冠動脈アテレクトミー / 酸化ストレス / 血小板 / 凝固線溶系 / 血流解析
研究概要

アテローム血栓症患者より採取された病理標本と動物モデルを用いて、下記の病理学的検討を行った。
1)ステント血栓症の発症における炎症性サイトカインの関与:薬剤溶出性ステント装着後のステント血栓症の血栓の組成について、吸引血栓標本を用いて、病理組織学的検討を行った。その結果、血栓は血小板とともに多量のフィブリンから成ること。また血栓形成にはCRP,PTX3,IL-6,-10などの炎症性サイトカイン群の発現に加えて血栓表層にはCD34陽性細胞が多数観察され、炎症性機序加えて前駆細胞の関与も推察された。
2)プラーク破綻と血栓の形成・増大における血流の相関:血流の変動はプラーク破綻や血栓形成の促進に作用するが、その機序の詳細は不明である。血流変動により、プラーク破綻と閉塞性血栓が誘発されるアテローム血栓症の動物モデルを確立し、コンピュータによる血管壁・血流シュミレーションを用いて、プラーク破綻の機序を検討した。その結果、血流によるプラーク破綻は、壁シェアストレスの振動変化に加えて、プラークに作用する乱流強度が強く関与することが示唆された。
3)CRP(C反応性蛋白)による血栓形成への作用:血中CRP濃度は心血管イベント発症の予測因子とされるが、アテローム血栓症の発生病態への関与は不明である。本研究では、ヒト型CRPを肝臓で高発現させたトランスジェニック(Tg)家兎を用いて、CRPの血栓形成への作用を検討した。その結果、血中CRP濃度が50mg/L以上のTg家兎において、血栓形成が有意に促進された。この機序について、同動物モデルと培養細胞を用いて検討し、動脈硬化巣に沈着した高濃度のCRPが、硬化巣内の平滑筋細胞の組織因子発現を亢進することを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Human C-reactive protein enhances thrombus formation after neointimalballoon injury in transgenic rabbits.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, et al
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost.

      巻: 9 ページ: 201-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeated sirolimus-eluting stent implantation to treat sirolimus-eluting stent and bare-metal stent restenosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, et al
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 74 ページ: 2329-2333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pericardial fat inflammation correlates with coronary artery disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Konishi M, et al
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 213 ページ: 649-655

    • 査読あり
  • [学会発表] Thrombus formation on disrupted atheromatous plaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Asada Y
    • 学会等名
      4th Oriental Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-05-28
  • [図書] 抗血栓薬の最前線-基礎と臨床-(pp 18-34)2011

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
  • [備考]

    • URL

      http://www.miyazaki-med.ac.tp/patho1/index.htm

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi