研究課題/領域番号 |
20390108
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
笹原 正清 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (20154015)
|
研究分担者 |
森 寿 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (00239617)
石井 陽子 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教 (00361949)
濱島 丈 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教 (80467092)
|
キーワード | 高次脳機能 / PDGF / 受容体 / 虚血 / 修復 |
研究概要 |
本研究は、脳に発現する血小板由来増殖因子(PDGF)が、高次脳機能の維持や、損傷脳の再生にどのように関与するのかを解明することを目的にしている。本年は、4年計画の3年目であり、論文として報告した、あるいはすべき結果を得つつある。 1)マウス新生仔から分離し、初代培養とした大脳皮質神経細胞を用いて、PDGF受容体のうち、特にβ受容体(PDGFR-β)が、Akt、MAPkinaseのシグナルを旺盛に活性化することや、これらのシグナルが、酸化ストレスによりもたらされる神経細胞死に対して保護的に働くことを明らかにした。 2)脳幹部組織のSlice cultureを樹立し、この中でPDGFR-βの発現を抑制する手法により、PDGFR-βシグナルが低酸素刺激により惹起される孤束核におけるシグナルの制御に関与することが明らかとなった。 3)PDGFR-βの発現抑制を生後個体の全身に誘導する我々のマウスモデルは、PDGFR-βのNull mutantの新生仔期の死亡を回避し成体におけるPDGFR-β機能評価を可能にするものであることが明らかになった。同モデルを用いて、腎臓の糸球体におけるPDGFR-βは生後の生理的な腎機能維持には必須ではないが、損傷修復には重要な役割を果たすことが明らかになった。 4)これまでPDGFR-βが神経伝達物質の機能制御を介して高次脳機能に密接に関与することが疑われてきた。本研究で、神経組織特異的に同遺伝子の発現を抑制した。脳におけるPDGFR-βの発現抑制がマウスの認知機能や社会行動に障害をもたらすこと、大脳辺縁系に発達障害による特定の構造異常を来たす事などを見出した。今後、統合失調症や自閉症の研究を遂行するためのモデルとなりうることを明らかにした。
|