研究課題
基盤研究(B)
クラスAスカベンジャー受容体(SR-A,CD204)欠損マクロファージ(Mφ)を用いた検討で、SR-AはTLR4のLPSとの結合を競合的に阻害し、M2 Mφの抗炎症性機能の一翼を担うことを明らかにした。急性冠症候群では、血中単球にSR-Aが誘導され診断マーカーとなり得ることがわかった。ヒト腫瘍組織の検討では、CD163陽性M2 Mφの浸潤度と膠細胞腫や卵巣癌の悪性度に相関がみられ、M2 Mφと腫瘍細胞がSTAT3を介して相互作用を示すことを明らかにした。天然化合物のcorosolic acidはMφのM2分化を抑制し、MφのM2機能を抑制することで治療効果を示す可能性が示唆された。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (10件) 備考 (2件)
Cancer Sci in press
日本体質医学会雑誌 73(1)
ページ: 67-71
J Agric Food Chem 59
ページ: 4544-4552
Cancer Sci 102
ページ: 206-211
Cancer Sci 101
ページ: 2128-2136
Arthritis Res Ther 12
ページ: R128
ページ: 1913-1919
Pathol Int 60
ページ: 278-283
ページ: 27-34
Biochem Biophys Res Commun 391
ページ: 1675-1680
Cancer Sci 100
ページ: 2160-2166
Pathol Int 59
ページ: 300-305
Exp Dermatol 18
ページ: 727-729
J Histochem Cytochem 56
ページ: 773-784
Atherosclerosis 198
ページ: 426-433
J Pathol 216
ページ: 15-24
http://www.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/patho2/patho2.html