• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

EBウイルス産生感染の分子機構とそれをサポートする宿主因子

研究課題

研究課題/領域番号 20390137
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

鶴見 達也  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍ウイルス学部, 部長 (90172072)

キーワード転写 / EBウイルス / 複製蛋白質
研究概要

Epstein-Barr virus (EBV) BMRF1蛋白質は溶解感染細胞中で大量に発現し、溶解感染時のウイルスゲノム合成に必須の蛋白質である。ポリメラーゼ付随蛋白質としてウイルスDNAポリメラーゼ(BALF5蛋白質)のDNA合成伸長反応の促進を担っているほか、dsDNA結合活性を持ち、複製されたウイルスゲノムを保護していると考えられている。我々は理化学研究所と東北大学工学部と共同でBMRF1蛋白質(1-314aa)の結晶解析を行い、BMRF1蛋白質は水溶液中では主に2量体(tail-to-tail C-クランプ構造)を、一部が4量体(リング構造)をとり、その内側は正電荷を帯びていることがわかった。又、構造解析から推測した内側の電荷を変えた点変異蛋白質(K29E, K99E, R256E, R87E, K19E)と2量体形成を阻害した点変異蛋白質(C95E)、BALF5蛋白質結合部位の点変異蛋白質(H141F)を用いて、dsDNA結合能とポリメラーゼprocessivity能を調べ、内側が正電荷を帯びた2量体でdsDNAと結合していること、ポリメラーゼprocessivity能には単量体で活性を持ち、必ずしもDNA結合能を必要としないことを明らかにした。
今回、我々はBMRF1蛋白質の新たな機能として一本鎖DNA結合蛋白質をコードするBALF2遺伝子の転写を促進することを見いだし,その分子機構を解析した。BALF2蛋白質はBZLF1及びBRLF1転写因子によって発現が誘導され、溶解感染初期に大量に発現する。我々はBALF2遺伝子上流域(-358to+10)をルシフェラーゼ発現プラスミド(pGL4.10)に組み込んだレポータージーンを作成した。BMRF1蛋白質はBZLF1蛋白質の存在下で、BALF2プロモーターの転写を促進した。ルシフェラーゼアッセイ及びEMSAによって2つのBZLF1認識部位(ZREs)が存在する事を明らかにした(-133to-114,-80to-57)。また、BZLF1蛋白質がZREsに結合することでBALF2遺伝子の発現が誘導されること、BMRF1蛋白質はBZLF1蛋白質を介してさらに発現を促進していることが示唆された。また、2量体形成を阻害した点変異蛋白質(C95E)はBALF2転写促進能もBZLF1蛋白質結合能も保持していた。以上の結果から、単量体BMRF1蛋白質はポリメラーゼ付随蛋白質として機能しているだけでなく、BZLF1転写因子のコファクターとしてBALF2蛋白質の発現を促進していることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] TORC2, a Coactivator of cAMP-response Element-binding Protein, Promotes Epstein-Barr Virus Reactivation from Latency through Interaction with Viral BZLF1 Protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Murata T, et al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 8033-8041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of phosphorylated p53 by viral protein-ECS E3 ligase complex.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, et al.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog 5

      ページ: e1000530

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus polymerase processivity factor enhances BALF2 promoter transcription as a coactivator for the BZLF1 immediate-early protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama S, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 21557-21568

    • 査読あり
  • [学会発表] Epstein-Barr virus polymerase processivity factor enhances BALF2 Promoter transcription as a coactivator for the BZLF12009

    • 著者名/発表者名
      中山早苗
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2009-10-01
  • [備考]

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/400/420/421/421-06.html

  • [産業財産権] 弱毒HCMV及びそのワクチンとしての使用2010

    • 発明者名
      鶴見達也, 磯村寛樹
    • 権利者名
      愛知県
    • 産業財産権番号
      特願2010-042936
    • 出願年月日
      2010-02-26

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi