樹状細胞は、ウイルスあるいは宿主の核酸をToll様受容体(TLR)により感知し、I型インターフェロン(IFN)を産生し、防御免疫を発動させたり、また、逆に自己免疫疾患の病態を増悪させたりする。樹状細胞は多様なサブセットから構成されるが、セリンスレオニンキナーゼIKKαはどのサブセットにおいてもTLRによるI型IFN産生に必須であるユニークな分子であることを見出した。また、IKKはヒト樹状細胞においても同様に機能していることを見出した。今後も、樹状細胞サブセットの機能的特性を制御する分子機構の解明を進める。
|