• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

メタボリック症候群に関する遺伝子多型の疾病リスクと予防医学的評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20390181
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関千葉大学

研究代表者

諏訪園 靖  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (90302546)

研究分担者 小林 悦子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (80097427)
中川 秀昭  金沢医科大学, 医学部, 教授 (00097437)
上谷 実礼  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (30376371)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード成人保健 / メタボリック症候群 / アディポカイン / レジスチン / アディポネクチン / 遺伝子多型 / 縦断調査 / 多変量解析 / ペルオキシソーム増殖剤活性化受容体
研究概要

本研究では、日本の一般人の大規模コホートを用いて、メタボリック症候群並びに関連する高血圧、糖尿病、肥満、高脂血症等の発症のリスクに関連する遺伝子を明らかにすることを目的とした。結果として、レジスチン遺伝子の-420C/G、アディポネクチン遺伝子の45T>G、ペルオキシソーム増殖剤活性化受容体γの161C>T多型がメタボリック症候群関連疾患の発症に関連することが明らかになった。

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi