• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

B型肝炎ウイルス遺伝子型毎の薬剤耐性メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20390213
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

溝上 雅史  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 客員教授 (40166038)

研究分担者 田中 靖人  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90336694)
菅内 文中  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 研究員 (20405161)
FUAT Kurbanov  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 特任助教 (10444978)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードB型肝炎ウイルス / エンテカビル / ラミブジン / 薬剤耐性 / キメラマウス
研究概要

1、ガイドラインの検証:多施設ランダム化比較臨床試験を実施、短期的にはエンテカビル(ETV)切り替えが推奨された。2、キメラマウスを用いたin vivo感染実験:(1)ETV耐性株に対する低分子化合物の同定。(2)潜在性HBV 感染患者の血清を用いた感染実験によりその感染性を証明。3、ETV耐性メカニズムの解明:ETV耐性変異(180M,202G,204V)に伴い逆転写酵素の立体構造が変化しETVとの結合能が低下。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Evolution of hepatitis B genotype C viral quasi-species during hepatitis B e antigen seroconversion.2011

    • 著者名/発表者名
      Wu S, Tanaka Y, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      J Hepatol 54(1)

      ページ: 19-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A population-based cohort study for the risk factors of HCC among hepatitis B virus mono-infected subjects in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe A, Tanaka Y, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 46(1)

      ページ: 117-124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmissibility of Hepatitis B Virus (HBV) Infection through Blood Transfusion from Blood Donors with Occult HBV Infection.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuen MF, Tanaka Y, Sugauchi F, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      Clin Infect Dis 52(5)

      ページ: 624-632

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virological and clinical characteristics on reactivation of occult hepatitis B in patients with hematological malignancy.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugauchi F, Tanaka Y, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 83(3)

      ページ: 412-418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occult hepatitis B in the genotype H-infected Nahuas and Huichol native Mexican population.2010

    • 著者名/発表者名
      Roman S, Tanaka Y, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 82(9)

      ページ: 1527-1536

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of Hepatitis B Virus Genotypes among Patients with Chronic Infection in Japan Shifting toward an Increase of Genotype A.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Tanaka Y, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 47(5)

      ページ: 1476-1483

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of hepatitis B virus genotype G coinfected with genotype H in Chimeric Mice Carrying Human Hepatocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Mizokami M. et al.
    • 雑誌名

      Virology 376(2)

      ページ: 408-415

    • 査読あり
  • [学会発表] IN VIVO MODEL USING UPA/SCID MICE WITH HUMAN HEPATOCYTES TO STUDY CROSS-GENOTYPE PROTECTIONS OF HBV AND A ROLE OF HBS ANTIGEN MUTATION IN IMMUNITY ESCAPE.2010

    • 著者名/発表者名
      菅内文中
    • 学会等名
      The 61^<st> annual meeting of the AASLD
    • 発表場所
      The Hynes Convention Center (Boston USA)
    • 年月日
      20101030-20101103
  • [学会発表] A POPULATION-BASED COHORT STUDY FOR THE RISK FACTORS OF HCC AMONG HEPATITIS B VIRUS MONOINFECTED SUBJECT IN JAPAN.2010

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe A. Mizokami M.
    • 発表場所
      The Hynes Convention Center (Boston USA)
    • 年月日
      20101030-20101103
  • [学会発表] ラミブジン投与例におけるエンテカビル切り替え無作為割り付け試験2010

    • 著者名/発表者名
      松浦健太郎, 溝上雅史
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン山形(山形市)
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] B型慢性肝炎難治例への対策B型肝炎に対するAdefovir、Entecavirの治療成績と多剤耐性HBV 変異株に対するTenofovir の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      菅内文中
    • 学会等名
      第13回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      20091014-20091016
  • [学会発表] Three-year assessment of entecavir resistance in chronic hepatitis B patients and the mechanism of viral breakthrough by the resistance substitutions.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y.
    • 学会等名
      The 59st Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases.
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center (San Francisco USA)
    • 年月日
      2008-11-02

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi