• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

レヴィー小体病における認知障害の責任病巣の追求

研究課題

研究課題/領域番号 20390248
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

村山 繁雄  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (50183653)

キーワードαシヌクレイン / タウ / βアミロイド / パーキンソン病 / レビー小体型認知症 / PIB PET / MRI / ドーパミン
研究概要

レビー小体型認知症(DLB)、パーキンソン病(PD)の認知症の責任病巣として、特異な線条体へのアミロイドβ沈着が原因と、ペンシルベニア、ロンドンからの報告で示されたことを受け、高齢者ブレインバンクプロジェクトで、PIB PETとドーパミンPETによる臨床例の検討と、死後脳におけるアミロイドβ蛋白とリン酸化αシヌクレイン沈着を免疫組織学的に検討する二つの方法で検討を行った。
DLB、認知症を伴うPD(PDD)と、認知症を伴わないPD(PDNC)の神経病理学的差分の検討で、辺縁系(扁桃核、嗅内野、CA2)、線条体、新皮質のαシヌクレイン沈着が抽出された。老人班に関しては、新皮質については抽出されたが、線条体は抽出されず、また新皮質のAβ沈着はαシヌクレイン沈着を誘導する傾向が確認された。これに相応し、DAT Scanに属する^<11>C-CFT PETで、尾状核を含む線条体集積低下を示すことが、認知症例の特徴として検出されたが、DLBでは低下の程度は随伴するパーキンソン症状の強さと相関した。また、糖代謝PETによる頭頂・後頭葉の代謝低下の方が認知症の程度とより強く相関し、基底核はむしろ代償性代謝亢進を示した。PIB PETでは、臨床的にDLB例の大脳皮質・基底核への取込みはアルツハイマー病に比べ低く、先行研究における特異な取込み増加を示す例は認められなかった。
以上の検討より、新皮質における老人班の存在は、レビー小体の新皮質への進展を促進することで、レビー小体型認知症の認知機能低下に影響を与えうるが、線条体における存在が、積極的に影響を与えている根拠は得られなかった。
ただし、PDDにおける基底核の広範なDAT scan低下は、病気の進行期であるとの説明が可能であるが、DLBの場合、この説明ができず、課題として残った。(765字)

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Protective effect of N-glycan bisecting GlcNAc residues on β-amyloid production in Alzheimer' s disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka-Manya K, Manya H, Sakurai Y, Wojczyk B, Kozutsumi, Y, Saito Y, Taniguchi N, Murayama S, Spitalnik S, Endo T
    • 雑誌名

      Glycosilation

      巻: 20 ページ: 99-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of cardiac 123I-MIBG scintigraphy inpatients with Parkinson's disease who were diagnosed with dopamine PET.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi K, Saito Y, Murayama S, Kanemaru K, Oda M, Ishiwata K, Mizusawa H, Ishii K
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 37 ページ: 3-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid metabolite and nigrostriatal dopaminergic function in Parkinson's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      shibashi K, Kanemaru K, Saito Y, Murayama S, Oda K, Ishiwata K, Mizusawa H, Ishii K
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand

      巻: 122 ページ: 46-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] α-Synuclein accumulation in skin nerve fibers revealed by skin biopsy in pure autonomic failure.2010

    • 著者名/発表者名
      Shishido T, Ikemura M, Obi T, Yamazaki K, Terada T, Sugiura A, Saito Y, Murayama S, Mizoguchi K
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 74 ページ: 608-610

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical propagation of creutzfeldt-Jakob disease with codon 180 mutation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Saito Y, Maki T, Murayama S
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 112 ページ: 520-523

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological asymmetry in argyrophilic grain disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi T, Saito Y, Hatsuta H, Funabe S, Tokumaru AM, Ishii K, Arai T, Sawabe M, Kanemaru K, Miyashita A, Kusano R, Nakashima K, Murayama S
    • 雑誌名

      Neuropath Exp Neurol

      巻: 69 ページ: 737-744

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Less protease-resistant PrP in a patient with sporadic CJD treated with intraventricular pentosan polysulphate.2010

    • 著者名/発表者名
      Terada T, Tsuboi Y, Obi T, Doh-ura K, Murayama S, Kitamoto T, Yamada T, Mizoguchi K
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand

      巻: 121 ページ: 127-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective 10-year surveillance of human prion diseases in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Nozaki I, Hamaguchi T, Sanjo N, Noguchi-Shinohara M, Sakai K, Nakamura Y, Sato T, Kitamoto T, Mizusawa H, Moriwaka F, Shiga Y, Kuroiwa Y, Nishizawa M, Kuzuhara S, Inuzuka T, Takeda M, Kuroda S, Abe K, Murai H, Murayama S, Tateishi J, Takumi I, Shirabe S, Harada M, Sadakane A, Yamada M
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 133 ページ: 3043-3057

    • 査読あり
  • [学会発表] Motor dysfunction and multi-domain mild cognitive impairment in association with FUS immunopositive intra-neuronal inclusions.2010

    • 著者名/発表者名
      Takao M, Spina S, Spillantini MG, Murrell JR, Unverzagt FW, Farlow MR, Ghetti B.
    • 学会等名
      7th International Conference of Frontotemporal dementia
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] Consortium for motor neuron disease and frontotemporal dementia in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Akiyama H, Shimizu J, Saito Y, Hasegawa M
    • 学会等名
      7th International Conference of Frontotemporal dementia
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] Establishment of Japanese brain bank network for neuroloscience resrach.2010

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Takao M, Akatsu H, Saito Y.
    • 学会等名
      XVIth International Congress of Neuropathology
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      20100900
  • [備考]

    • URL

      http://www.mci.gr.jp/BrainBank

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi