• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

生態学的適所における造血幹細胞分裂の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20390270
研究機関大阪大学

研究代表者

高倉 伸幸  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80291954)

キーワード幹細胞 / 発生分化 / 自己複製 / ニッチ / 発生医学
研究概要

CD34陰性の休眠中の造血幹細胞では無機能なPSFIのshort formが産生され、CD34陽性の一過性分裂期の造血幹細胞では機能的なPSF1のlong formが形成される。PSF1はDNA複製に関わる分子であることから、幹細胞の休眠期と分裂期におけるPSFIの発現制御を明らかにすることは、幹細胞性維持機構の解明につながる。本年度、PSF1遺伝子の1stエクソンから5'上流領域の5kbのプロモーター領域遺伝子をクローニングした。この5kbのPSF1プロモーター遺伝子と、GFP蛍光蛋白をコードする遺伝子を連結したコンストラクトを作製した。このモニター遺伝子をPSF1を発現するNIH3T3細胞に遺伝子導入したところ、この5kbのプロモーター領域でPSF1の発現制御解析が可能であることが判明した。次に、このプロモーター遺伝子の変異体を作製して、解析したところ、1stエクソンから1kb上流までのプロモーター領域(A領域)で十分な活性があることが判明した。一方で、4-5kb上流域には、PSF1遺伝子の発現を負に制御する領域(B領域)が存在することが判明した。A領域、B領域には細胞周期を正および負に制御することが判明している、E2Fファミリー転写因子の結合モチーフが存在しており、A領域にはE2F1-3が、B領域にはE2F4-6が結合して、PSF1遺伝子の発現を制御することが想像された。B領域におけるE2F6の結合をChlP解析で確認できたことから、まずB領域のE2F結合領域へのE2F6結合による細胞周期の負の制御機構について言及するため、NIHH3T3細胞にE2F6をノックダウンさせるRNAiを遺伝子導入を試みたが、PSF1遺伝子発現には影響を及ぼさなかった。よってE2F4以外のE2F5, 6のノックダウンおよびこれらすべてのノックダウンが必要であることが判明した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pravastatin induces placental growth factor (PGF) and ameliorates preeclampsia in a mouse model.2011

    • 著者名/発表者名
      Kumasawa K, Ikawa M, Kidoya H, Hasuwa H, Saito-Fujita T, Morioka Y, Takakura N, Kimura T, Okabe M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA.

      巻: 108 ページ: 1451-1455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Docking Protein Gabl Is an Essential Component of Postnatal Angiogenesis After Ischemia via HGF/c-Met Signaling.2011

    • 著者名/発表者名
      Shioyama W, Nakaoka Y, Higuchi K, Minami T, Taniyama Y, Nishida K, Kidoya H, Sonobe T, Naito H, Arita Y, Hashimoto T, Kuroda T, Fujio Y, Shirai M, Takakura N, Morishita R, Yamauchi-Takihara K, Kodama T, Hirano T, Mochizuki N, Komuro I.
    • 雑誌名

      Circ Res.

      巻: (In Press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apelin induces enlarged and nonleaky blood vessels for functional recovery from ischemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kidoya H, Naito H, Takakura N.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 115 ページ: 3166-3174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate(S1P)regulates vascular contraction via S1P3 receptor : investigation based on a new S1P3 receptor antagonist.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami A, Takasugi H, Ohnuma S, Koide Y, Sakurai A, Takeda S, Hasegawa T, Sasamori J, Konno T, Hayashi K, Watanabe Y, Mori K, Sato Y, Takahashi A, Mochizuki N, Takakura N.
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol.

      巻: 77 ページ: 704-713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of PSF1 promotes the growth of breast cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakahara I, Miyamoto M, Shibata T, Akashi-Tanaka S, Kinoshita T, Mogushi K, Oda K, Ueno M, Takakura N, Mizushima H, Tanaka H, Ohta T.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 15 ページ: 1015-1024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aliver-derived secretory protein, selenoprotein P, causes insulin resistance.2010

    • 著者名/発表者名
      Misu H, Takamura T, Takayama H, Hayashi H, Matsuzawa-Nagata N, Kurita S, Ishikura K, Ando H, Takeshita Y, Ota T, Sakurai M, Yamashita T, Mizukoshi E, Yamashita T, Honda M, Miyamoto K, Kubota T, Kubota N, Kadowaki T, Kim HJ, Lee IK, Minokoshi Y, Saito Y, Takahashi K, Yamada Y, Takakura N, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Cell Metab.

      巻: 12 ページ: 483-495

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of endothelial tipcell-enriched genes.2010

    • 著者名/発表者名
      del Toro R, Prahst C, Mathivet T, Siegfried G, Kaminker J S, Larrivee B, Breant C, Duarte A, Takakura N, Fukamizu A, Penninger J, Eichmann A.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 116 ページ: 4025-4033

    • 査読あり
  • [学会発表] The impact of blood vessel maturation on tumor growth.2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takakura
    • 学会等名
      第18回日本血管生物医学会学術集会The 8^<th> Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] Cancer stem cells and their vascular niche.2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takakura
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] がん幹細胞の生態学的適所である血管ニッチの形成2010

    • 著者名/発表者名
      高倉伸幸
    • 学会等名
      日本分子生物学会第10回春季シンポジウム
    • 発表場所
      宮城県 松島(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-07
  • [学会発表] 血管新生過程における血管成熟化の分子機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      高倉伸幸
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-28
  • [学会発表] 血管新生における血管内皮幹細胞様システム2010

    • 著者名/発表者名
      高倉伸幸
    • 学会等名
      第33回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島県(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-23
  • [備考]

    • URL

      http://st.biken.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi