• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

7番染色体長腕より単離したMDS/AML抑制遺伝子候補産物の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20390271
研究機関広島大学

研究代表者

稲葉 俊哉  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (60281292)

研究分担者 松井 啓隆  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (60379849)
キーワードMDS / 骨髄性白血病 / 7番染色体欠損 / 発がん抑制遺伝子 / 遺伝子欠損マウス / 分裂期異常 / エンドソーム代謝
研究概要

われわれは、7番染色体長腕(7q)よりMDSを抑制する遺伝子の単離と、遺伝子産物の機能解析を進めてきた。候補として単離した四遺伝子(Samd9, Samd9L, LOC253012=Miki, CG-NAP)のうち、Samd9とSamd9Lは共通の祖先遺伝子の重複により生じた関連遺伝子である。ラットを含むほとんどの哺乳類で、Samd9とSamd9Lの双方が存在するが、マウスではSamd9L遺伝子のみが存在する。Samd9L遺伝子欠損マウスを作成したところ、自然経過で1.5歳以上(ヒトでは40~50歳に相当)のマウスの半数以上にMDSを中心とする骨髄性腫瘍が生じた。また、その新生仔期にレトロウイルスを感染させたところ、ほぼ全例が骨髄球系の白血病を発症した。レトロウイルスの挿入部位として、Evi-1転写調節遺伝子とともに、ピストン脱メチル化酵素をコードするFbx110遺伝子が同定された。Samd9、Samd9Lの生化学的機能は不明であったので、遺伝子欠損マウスより樹立した線維芽細胞などを用いて検討したところ、マウスSamd9Lは、初期エンドソーム内にあって、初期エンドソーム同士の融合を促進する機能を持つことが判明した。Samd9Lの欠損によって、初期エンドソームのサイズは大きくならず、後期エンドソームとの融合によるリソソームの形成が阻害された。その結果、リガンドと結合したサイトカイン受容体の分解が遅れ、過剰なシグナルが観察された。このことが、骨髄性腫瘍の発症に関与していると考えられた。われわれは、Samd9遺伝子をその機能に基づいてefi-1(endosome fusion inducer)、Samd9Lをefi-2と名付けることを提唱した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Antiproliferative and proapoptotic activity of GUT-70 mediated through potent inhibition of Hsp90 in mantle cell lymphoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Jin, L., et al
    • 雑誌名

      Br.J.Cancer

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The dynactin complex maintains the integrity of metaphasic centrosomes to ensure transition to anaphase.2011

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, Y., et al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem

      巻: 286 ページ: 5589-5598

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of survivin by the E2A-HLF chimera is indispensable for the survival of t(17;19)-positive leukemia cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuya, M., et al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 1850-1860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Zfp521/ZNF521 as a cooperative gene for E2A-HLF to develop acute B-lineage leukemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, N., et al
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 29 ページ: 1963-1975

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific induction of CD33 expression by E2A-HLF : the first evidence for aberrant myeloid antigen expression in ALL by a fusion transcription factor.2010

    • 著者名/発表者名
      Akahane, K., et al
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 24 ページ: 865-869

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant induction of LMO2 by the E2A-HLF chimeric transcription factor and its implication in leukemogenesis of B-precursor ALL-with t(17;19).2010

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K., et al
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 116 ページ: 962-970

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 5' untranslated region containing the IRES element in the Runx1 gene is required for angiogenesis, hematopoiesis and leukemogenesis in a knock-in mouse model.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi, A., et al
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 345 ページ: 226-236

    • 査読あり
  • [学会発表] Titan (Samd9L), a candidate -7/7q- responsible gene product, downregulates cytokine signals by facilitating formation of early endosomes.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H., et.al
    • 学会等名
      第52回米国血液学会総会
    • 発表場所
      米国、オーランド
    • 年月日
      2010-12-06
  • [学会発表] Titan (Samd9L), a candidate 7q- responsible gene product, promotes degradation of cytokine receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H., et al
    • 学会等名
      第72回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Titan (Samd9L), a candidate -7/7q- responsible gene product, promotes degradation of cytokine receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H., et al
    • 学会等名
      第69回日本癌学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-09-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi