• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

抗アポトーシス遺伝子MCL-1の白血病幹細胞化における役割

研究課題

研究課題/領域番号 20390272
研究機関九州大学

研究代表者

宮本 敏浩  九州大学, 大学病院, 講師 (70343324)

研究分担者 赤司 浩一  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (80380385)
キーワード急性骨髄性白血病 / 白血病斡細胞 / MCL-1 / FLT-3 / アポトーシス
研究概要

抗アポトーシス蛋白MCL-1は造血系に特異的に作用し、MCL-1が造血幹細胞の生存維持に重要な役割を担うことが知られている。我々はMCL-1の急性骨髄性白血病(AML)発症に関する役割について検討している。AML検体において白血病幹細胞が濃縮されているCD34^+CD38^-分画と、白血病芽球であるCD34^+CD38^+分画をソートし、MCL-1の発現量を検討した。AML芽球ではMCL-1発現量は高値を示したが、より未熟なCD34^+CD38^-AML肌幹細胞でさらにMCL-1は有意に上昇していた。正常造血においてMCL-1の発現はFLT3シグナルを介して制御されている。AMLの予後不良因子にFLT3のinternal tandem duplication(ITD)異常があり、FLT3/ITD異常により恒常的にFLT3シグナルが活性化されることがAMLの発症原因と考えられる。FLT3/ITD変異AML症例でMCL-1の発現を検討したところ、FLT3/ITD陰性AMLと比較して有意にMCL-1の高発現を認めた。さらにFLT3/ITD変異AMLにおけるCD34^+CD38^-AML幹細胞ではCD34^+CD38^+AML芽球と比較して、MCL-1の発現量は有意に上昇していた。FLT3/ITD変異による恒常的FLT3シグナルがMCL-1の高発現を誘導し、これがFLT3/ITD変異艦の白血病幹細胞の生存維持の強化など、白血病発症に深く関与している可能性を示している。さらに、純化した造血幹細胞にFlt3-ITD異常を遺伝子導入したところ、Mcl-1の上昇を認めた。またFlt3-ITD変異AML細胞株をFlt3シグナル阻害剤PKC-412にて処理すると、用量依存的にMcl-1の発現量が低下し、アポトーシス死に導くことを示した。さらに、Mcl-1の発現を抑制するsiRNAをFlt3-ITD変異AML細胞株に遺伝子導入したところ、Mcl-1の発現低下に伴い、アポトーシス死に導かれた。また、Flt3-ITDの下流シグナルSTAT5に対するsiRNAを遺伝子導入したところ、Mcl-1の発現量は低下した。以上の結果は、FLT3-ITD変異AMLの白血病幹細胞化にはMcl-1が深く関与しており、さらにMcl-1およびSTAT5を標的とした白血病治療の可能性が示唆される。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of the human eosinophil lineage-committed progenitor : revision of phenotypic definition of the human common myeloid progenitor.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Miyamoto T, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med 206

      ページ: 183-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral valganciclovir as preemptive therapy is effective for cytomegalovirus infection in allogeneic hematopoietic stem cell transplant recipients.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenaka K, Miyamoto T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 89

      ページ: 231-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell leukemia/lymphoma 1 and galectin-1 regulate survival/cell death pathways in human naive and IgM+ memory B cells through altering balances in Bcl-2 family proteins.2009

    • 著者名/発表者名
      Tabrizi SJ, Miyamoto T, et al
    • 雑誌名

      J Immunol 182

      ページ: 1490-1499

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infectious complications in patients receiving autologous CD34-selected hematopoietic stem cell transplantation for severe autoimmune diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Kohno K, Miyamoto T, et al
    • 雑誌名

      Transplant Infect Dis 4

      ページ: 318-323

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rituximab for the treatment of corticosteroid-refractory chronic graft-versus-host disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Teshima T, Miyamoto T, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol 90

      ページ: 253-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FLT3-ITD upregulates MCL-1 to promote survival of stem cells in acute myeloid leukemia via FLT3-ITD-specific STAT5 activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto G, Miyamoto T, et al
    • 雑誌名

      Blood 114

      ページ: 5034-5043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonmyeloablative allogeneic hematopoietic stem cell transplantation as immunotherapy for pancreatic Cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Miyamoto T, et al
    • 雑誌名

      Pancreas 38

      ページ: 815-819

    • 査読あり
  • [学会発表] 急性骨髄性白血病に対する自家移植の位置付け2009

    • 著者名/発表者名
      宮本敏浩
    • 学会等名
      日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-23

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi