• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ヒト造血ニッチ分子を利用した造血幹細胞および白血病幹細胞異種移植系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390276
研究機関東海大学

研究代表者

安藤 潔  東海大学, 医学部, 教授 (70176014)

キーワードニッチ / ヒト造血幹細胞 / NOGマウス / Jagged-1 / 多発性骨髄腫
研究概要

骨髄異形成症候群(MDS)は汎血球減少と3系統の骨髄系血液細胞の形態異常を主徴とする疾患で、わが国でも人口の高齢化とともに増加傾向にある。しかしながら、MDSに対する治療法は依然として輸血などの保存的療法が中心であり、有効な治療法の開発のためにはその分子病態解明が重要である。急性骨髄性白血病については免疫不全マウスへの生着が報告され生体内での病態解析が可能となっており、治療法開発の前臨床試験に利用されている。一方MDSでは生着が困難であり、安定した報告が存在しない。われわれはこれまでにヒト間葉系幹細胞(MSC)を骨髄内移植法することによりマウス骨髄をヒト骨髄微少環境に置換することに成功し、ヒト環境下でヒト正常造血幹細胞の生体内機能解析を進めてきたが、今年度は本法を用いて、従来困難であったMDS細胞をマウスの骨髄に生着させ、ヒトMDSモデル作成を試みた。これまでに14例のMDS患者の骨髄CD34陽性細胞をMSCと同時にマウスに移植し、6例についてヒト造血細胞の生着を確認した。興味深いことに、CD34陽性細胞のみを移植した群では、生着率が非常に低い、もしくは生着が確認できなかった。さらに細胞表面マーカーの解析により、マウス骨髄内でも移植前と同様の表現型を維持していることが明らかとなった。キメリズムが高い一例において、染色体解析を行ったところ移植前骨髄と同じく17番長腕の同腕染色体が認められた。また、この一例については継代移植(これまでに6代)によりMDS細胞を2年以上にわたって維持し続けている。マウス骨髄の組織学的解析により、分化した細胞を含むCD45陽性細胞は骨髄腔内に点在しているのに対し、CD34陽性細胞は骨内膜近傍に限局して存在していることが明らかとなった。特筆すべきは、マウス骨髄内で3系統の形態異常も再現されている点である。さらに、細胞外マトリックス蛋白質とMDS細胞の相互作用について解析を進めており、これらの成果をもとにMDS幹細胞の骨髄微少環境における維持機構を明らかにすることは有効な治療法を開発する上で重要である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Melphalan-Prednisone and Vincristine-Doxorubicin-Dexamethasone Chemotherapy Followed by Prednisone/Interferon Maintenance Ther apy for Multiple Myeloma : Japan Clinical Oncology Group Study, JCOG01122011

    • 著者名/発表者名
      Chou, et al
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of the Terminal Complement Inhibitor Eculizumab in Japanese Patients with Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria : The AEGIS Clinical Trial2011

    • 著者名/発表者名
      Kanakura, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical efficacy and safety of biapenem for febrile neutropenia in patients with underlying hematopoietic diseases : a multi-institutional study2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, et al
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 genetic polymorphisms influence the serum concentration of calcineurin inhibitors in allogeneic hematopoietic stem cell transplant recipients2011

    • 著者名/発表者名
      Onizuka, et al
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of oxidative DNA damage restricts the self-renewal capacity of human hematopoietic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yahata, et al
    • 雑誌名

      Blood

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of xenograft model of human myelodysplastic syndromes2010

    • 著者名/発表者名
      Muguruma, et al
    • 雑誌名

      Hematologica

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bendamustine Is Highly Effective for Relapsed or Refractory Indolent B-Cell Non-Hodgkin Lymphoma (B-NHL) and Mantle Cell Lymphoma (MCL) : Final Results of a Japanese Multicenter Phase II Study2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmachi, et al
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 2054-2058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A phase I and pharmacokinetic study of bendamustine hydrochloride in relapsed or refractory indolent B-cell non-Hodgkin lymphoma and mantle cell lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 2054-2058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase I and pharmacokinetic study of everolimus (RAD001) in patients with relapsed or refractory non-Hodgkin lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Tobinaiet, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 92 ページ: 563-570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of CD5-positive splenic marginal zone B-cell lymphoma with leukemic manifestation ; Clinical, flow cytometry, and histopashological findings of 11 cases2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, et al
    • 雑誌名

      J Clin Exp Hemato

      巻: 50 ページ: 107-112

    • 査読あり
  • [学会発表] DNA損傷の蓄積はヒト造血幹細胞の自己複製能を制限する2010

    • 著者名/発表者名
      八幡崇
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Notch sugbals regulate hematopoietic hemostasis through osteoblastic nithe meintenance2010

    • 著者名/発表者名
      六車ゆかり
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 骨芽細胞におけるDelta-like ligand1の発現が骨代謝維持に重要である2010

    • 著者名/発表者名
      六車ゆかり
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-23
  • [学会発表] DNA損傷の蓄積がヒト造血幹細胞の再生能力を低下させる2010

    • 著者名/発表者名
      八幡崇
    • 学会等名
      日本サイトメトリー学会
    • 発表場所
      東京慈恵医科大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-26

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi