• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

「リンパ球チップ」を用いた感染症・細菌兵器に対する新たな抗体医療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 20390286
研究機関富山大学

研究代表者

村口 篤  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (20174287)

研究分担者 岸 裕幸  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 准教授 (60186210)
小澤 龍彦  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (10432105)
北島 勲  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50214797)
二階堂 敏雄  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50180568)
キーワード感染症 / リンパ球チップ / 抗体医療 / 抗体遺伝子 / 抗体工学 / 抗体産生細胞 / ヒト抗体 / 新興感染症
研究概要

本研究は、我々が開発した「リンパ球チップ」という新しい抗体医療戦略を用いて、感染症患者の血液から病原菌特異的なヒトBリンパ球を効率良く同定し、そのBリンパ球が産生する抗体遺伝子を迅速に単離し、ヒト型リコンビンナント抗体を1週間以内に作製することで、新興感染症や細菌を用いた生物テロに対する新しい抗体医療の道を開くことを目的とする。
平成20年度の研究実績は以下のとおりである。
【1】リンパ球マイクロチップの改良:検出感度と再現性を高めるために、スキャナーを2蛍光対応型に改良した。また、CCDカメラを用いた新しいスキャナーの開発を行った。その結果、抗原濃度、抗原エピトープ数や親和性等によって規定される細胞刺激の強弱に対するリンパ球クローンの反応差を確認することが可能となった。
【2】ヒト抗体遺伝子解析の迅速化:採取した1個の抗原特異的B細胞の抗体遺伝子配列から、抗体が抗原を認識するために必要な最小単位であるVHおよびVLから構成される可変領域(Fv)をフレキシブルなペプチドリンカーで結合した単鎖可変領域フラグメント(scFv)の遺伝子を構築し、無細胞タンパク合成システムを用いてin vitroタンパク合成を行った。その結果、遺伝子機能解析が迅速化された。
【3】抗体分泌細胞検出(ISAAC/FLISPOT)法の開発:リンパ球チップの応用として、抗体分泌細胞の分泌する抗体を直接検出する方法が考えられる。例えば、細胞が分泌する抗体を蛍光色素標識した抗原で検出すれば、この細胞を回収し、抗原特異的な抗体遺伝子候補をクローニングできる。H20年度は、マウスの抗体産生細胞の検出法をさらに改良し、より効率的に抗体産生細胞を検出できる系を確立した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] MAC-CCD system : a novel lymphocyte microwell-array chip system equipped with CCD scanner to generate human monoclonal antibodies against influenza virus2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa T., et al
    • 雑誌名

      Lab on a Chip 9

      ページ: 158-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SFMAC : A novel method for analyzing multiple parameters on lymphocytes with a single fluorophore in cell-microarray system2009

    • 著者名/発表者名
      Tajiri K., et al
    • 雑誌名

      Cytometry Part A 75A

      ページ: 282-288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The direct excitatory effect of IL-1β on cerebellar Purkinje cell2009

    • 著者名/発表者名
      Motoki K., et al
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 379

      ページ: 665-668

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of autophagic cell death and radiosensitization by the pharmacological inhibition of nuclear factor-kappa B actication in human glioma cell lines2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y., et al
    • 雑誌名

      J. Neurosurg 110

      ページ: 594-604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the functional TCR repertoire at the single-cell level2008

    • 著者名/発表者名
      Ozawa T., et al
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 367

      ページ: 820-825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of different statins on endothelial nitric oxide synthase and AKT phosphorylation in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Wang J., et al
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology 127

      ページ: 33-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of the soluble fibrin monomer complex level in the perioperative period of hip replacement surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Misaki T., et al
    • 雑誌名

      J. Orthop. Sci. 13

      ページ: 419-424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of laminin isoforms in human amnion2008

    • 著者名/発表者名
      Takashima S., et al
    • 雑誌名

      Tissue and Cell 40

      ページ: 75-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of RhoA enhances peritoneal dissemination. RhoA suppression with Lovastatin may be useful for ovarian cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi A., et al
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99

      ページ: 2532-2539

    • 査読あり
  • [学会発表] MAC-CCD systemを用いた細胞内カルシウムの時系列解析とヒトモノクローナルインフルエンザ抗体の単離2008

    • 著者名/発表者名
      小澤 龍彦, 他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] 植物細胞を利用したヒトB型肝炎ウイルス抗体の作製及び機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      池本 守, 他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] Microwell arrays for detecting single, antigen-specific B-lineage cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kishi H.
    • 学会等名
      IBC's 19th Annual International Conference Antibody Engineering
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      20081207-20081211
  • [学会発表] マイクロウェルアレイチップを用いた抗原特異的T細胞の検出2008

    • 著者名/発表者名
      岸裕幸, 田尻和人, 小澤龍彦, 金艾順, 村口篤
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20081201-20081203
  • [学会発表] Isolation of human anti-Influenza virus antibodies secreting cells from peripheral blood of Influenza HA-vaccinated healthy volunteer2008

    • 著者名/発表者名
      小澤 龍彦, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20081201-20081203
  • [学会発表] リンパ球チップを用いた完全ヒト抗体産生マウス(TCマウス)からのヒト抗TRAIL-R1抗体遺伝子取得2008

    • 著者名/発表者名
      金 艾順, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20081201-20081203
  • [学会発表] Hepatitis B virus-neutralization activity with a panel of human monoclonal antibodies obtained by cell-microarray system2008

    • 著者名/発表者名
      田尻 和人, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20081201-20081203
  • [学会発表] Role of Nuclear factor-kappa B (NF-κB) in tumor progression2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I.
    • 学会等名
      The 1^<st> International traditional Chinese medicine and Interactive Medicine Oncology Forum
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      20081018-20081019
  • [学会発表] Application of Amniotic Membrane/Amnion-Derived Cells for Regenerative Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Nikaido T.
    • 学会等名
      The 5^<th> Chinese Conference on Oncology
    • 発表場所
      Shijiazhuang
    • 年月日
      20080919-20080922
  • [学会発表] mRNA and micro RNA expression profile in chondrogenic differentiation regulated by BMP2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I., et al
    • 学会等名
      Annual TGF-β meeting Leiden
    • 発表場所
      Leiden
    • 年月日
      20080904-20080906
  • [学会発表] Gas 6, a new regulator of chodrogenic differentiation promoted by BMP2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I., et al
    • 学会等名
      Annual TGF-β meeting Leiden
    • 発表場所
      Leiden
    • 年月日
      20080904-20080906
  • [学会発表] HBワクチンにより誘導されるHBsAg特異的モノクローナル抗体についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      田尻 和人, 他
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20080605-20080606
  • [学会発表] The Potential of Amniotic Membrane2008

    • 著者名/発表者名
      Nikaido T.
    • 学会等名
      The 2nd Hong Kong International Burns & Wound Healing Symposium
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20080517-20080519
  • [学会発表] Amnion-Derived Cells for Regenerative Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Nikaido T.
    • 学会等名
      The 2nd Hong Kong International Burns & Wound Healing Symposium
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20080517-20080519

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi