• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

縫線核5-HT/GABA共存ニューロンの発現・発達に及ぼす幼若期ストレスの影響

研究課題

研究課題/領域番号 20390309
研究機関北海道大学

研究代表者

吉岡 充弘  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40182729)

キーワードセロトニン / 発達 / ストレス / 縫線核 / GABA / 海馬 / 内側前頭前野 / RT-PCR
研究概要

我々は、5-HT/GABA共存細胞の縫線核からの投射先における5-Hivesicleの存在を確認したが、GABAのそれは認められなかった。このことから、GABAが複数同時の情報伝達のために存在していないことが推察されたため、細胞体における複数の伝達物質は細胞体の活動性を調節する情報のfeedbackなのか?この問題を明らかにするため、現有設備の電気生理学的解析法(single cell paich clump)を用いて、5-HT/GABA共存ニューロンの電気生理学的性質を追究した。さらに、パッチクランプ法による機能解析を同時に実施するため5-HT/GABA共存ニューロンの同定にRT-PCR法を導入した。それぞれの特異マーカーである5-HT合成酵素(TPH)およびGABA合成酵素(GAD)のパッチクラクプ法で使用したガラス管中のmRNAを同定し、共存ニューロンの指標とした。
共存ニューロンの電気生理学的特性として、(1)脱分極側ヘシフトさせた際の活動電位の発火頻度の低下と(2)amplitudeの減少、(3)過分極側ヘシフトさせた際の膜抵抗減少が認められた。今後この共存ニューロンの機能解析を遂行することにより、5-HT系GABA系相互調節機構の解明のみならずストレス応答異常を基盤とする様々な精神疾患の病態解明および新たな治療法への端緒となることが期待される。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (19件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Early postnatal stress and neural circuit underlying emotional regulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Machiko Matsumoto
    • 雑誌名

      International Review of Neurobiology 85

      ページ: 95-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of synaptic transmission in the hippocampal-mPFC pathway during extinction trial of context-dependent fear memory in juvenile rat stress models : Simultaneous electrophysiological and behavioral analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyo Koseki
    • 雑誌名

      Synapse 5

      ページ: 805-813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early postnatal stress affects 5-HT(1A)receptor function in the medial prefrontal cortex in adult rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Matsuzaki
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 1

      ページ: 76-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害(SAD)の生物学的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      泉剛
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 45

      ページ: 2094-2097

  • [雑誌論文] 社会不安障害の脳機能と薬物療法2009

    • 著者名/発表者名
      泉剛
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 12

      ページ: 193-1937

  • [雑誌論文] The effects of serotonin and/or noradrenaline reuptake inhibitors on impulsive-like action assessed by the three-choice serial reaction time task : a simple and valid model of impulsive action using rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Iku Tsutsui-Kimura
    • 雑誌名

      Behav Pharmacol. 20

      ページ: 474-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Roles of Corticotropin Releasing Factor(CRF)in Responses to Emotional Stress : Is CRF Release a Cause or Result of Fear/Anxiety?2009

    • 著者名/発表者名
      Yu Ohmura
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disord Drug Targets. 8

      ページ: 459-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-選択反応時間課題(5-choice serial reaction time task)/3-選択反応時間課題(3-choice serial reaction time task)による注意機能・衝動性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      大村優
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 134

      ページ: 137-141

  • [雑誌論文] セロトニン系の発達と進化2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘
    • 雑誌名

      小児科 50

      ページ: 2111-16

  • [学会発表] 3-選択反応時間課題を用いた衝動性関連疾患治療薬の探索2010

    • 著者名/発表者名
      木村生
    • 学会等名
      第83回日本薬理学年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] ラット脳虚血後の異常行動に対する人工酸素運搬体の改善効果2010

    • 著者名/発表者名
      濱舘直史
    • 学会等名
      第83回日本薬理学年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 幼若期ストレス負荷は恐怖条件付けにおける海馬5-HT1A受容体機能を減弱させる2010

    • 著者名/発表者名
      松崎広和
    • 学会等名
      第83回日本薬理学年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 扁桃体基底外側核における内因性カンナビノイドを介する逆行性シグナル伝達機構2010

    • 著者名/発表者名
      吉田隆行
    • 学会等名
      第83回日本薬理学年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 正中縫線核から腹側海馬へのセロトニン神経投射がコルチコトロピン遊離因子タイプ2受容体を介して恐怖記憶の想起を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      大村優
    • 学会等名
      第83回日本薬理学年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 両側扁桃体5-HT神経末破壊が不安関連行動に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      泉剛
    • 学会等名
      第83回日本薬理学年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] パラボリックフライト(放物線飛行)によって誘導されるセロトニン関運遺伝子2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      リジェール松山(松山市)
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] 神経活動による血流量上昇反応と長期増強現象の関連性2009

    • 著者名/発表者名
      濱舘直史
    • 学会等名
      第39回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都市)
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害モデルラットにおける多動性、注意機能障害および衝動的行動に対する選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害薬atomoxetineの改善効果2009

    • 著者名/発表者名
      山口拓
    • 学会等名
      第39回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都市)
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] 条件付け恐怖で活性化される扁桃体基底外側核および間在核神経細胞の性質2009

    • 著者名/発表者名
      泉剛
    • 学会等名
      第39回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都市)
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] The effects of milnacipran on impulsive-like action assessed by the 3-choice serial reaction time task : A simple and valid model of impulsive action using rats2009

    • 著者名/発表者名
      Iku Tsutsui-Kimura
    • 学会等名
      第39回北米神経科学会年会
    • 発表場所
      McCormick Place convention center(Chicago, USA)
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] Corticotropin releasing fator(CRF)in the median raphe nucleus evokes fear-related behavior via the activation of CRF type 2 receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Yu Ohmura
    • 学会等名
      第39回北米神経科学会年会
    • 発表場所
      McCormick Place convention center(Chicago, USA)
    • 年月日
      2009-10-17
  • [学会発表] Atypical antipsychotics ameliorate the impulsive behavior viaserotonin 5-HT_<2A> receptors in an ADHD model rat2009

    • 著者名/発表者名
      Taku Yamaguchi
    • 学会等名
      第39回北米神経科学会年会
    • 発表場所
      McCormick Place convention center(Chicago, USA)
    • 年月日
      2009-10-17
  • [学会発表] Association with the anxiolytic effects of diazepam and changes of synaptic efficacy in the hippocampal-MPFC pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shikanai
    • 学会等名
      35^<th> Congress on Science and Technology of Thailand
    • 発表場所
      The Tide Resort(チョンブリ、タイ)
    • 年月日
      2009-10-15
  • [学会発表] Juvenile Stress Induced Alteration of Development of the Serotonergic Nervous System in the Rat2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      35^<th> Congress on Science and Technology of Thailand
    • 発表場所
      The Tide Resort(チョンブリ、タイ)
    • 年月日
      2009-10-15
  • [学会発表] 扁桃体基底外側核における内因性カンナビノイドを介する逆行性シナプス伝達機構2009

    • 著者名/発表者名
      吉田隆行
    • 学会等名
      第60回日本薬理学北部会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] Characterization of conditioned fear-induced c-Fos and phosphorylated CREB-positive cells in the basolateral amygdala2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Izumi
    • 学会等名
      22^<nd> ECNP Congress
    • 発表場所
      Istanbul Convention & Exhibition Centre(イスタンブール、トルコ)
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] Early postnatal stress disturbs normal development of the serotonergic neurons in the raphe nuclei2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      9^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Palais des Congres de Paris(パリ、フランス)
    • 年月日
      2009-07-02
  • [学会発表] GABAergic neurons in the lateral habenula regulate anxiety-related behabior via the serotonergic raphe neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Konno
    • 学会等名
      9^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Palais des Congres de Paris(パリ、フランス)
    • 年月日
      2009-06-29
  • [図書] 臨床精神薬理ハンドブック2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘(分担)
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      医学書院
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.hokudai.ac.jp/~pharm-1w/

  • [産業財産権] 特許:重力変動ストレスの負荷方法、航空機、航空機の運転方法、セロトニン合成系遺伝子発現促進方法、セロトニン合成方法、中枢神経系刺激方法、および薬効測定方法2009

    • 発明者名
      落合俊昌, 吉岡充弘, 行徳淳一郎, 太田尚
    • 権利者名
      三菱重工業株式会社
    • 産業財産権番号
      特願2009-253133
    • 出願年月日
      2009-11-04

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi