• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

癌の臓器特異性を基盤としたヒト化マウスを用いた癌性幹細胞療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390346
研究機関九州大学

研究代表者

中村 雅史  九州大学, 病院, 講師 (30372741)

研究分担者 片野 光男  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (10145203)
赤司 浩一  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (80380385)
野村 政壽  九州大学, 大学病院, 講師 (30315080)
キーワード乳癌 / CD24 / CD44 / Hoechst / Side population / 幹細胞 / Hhシグナル
研究概要

(目的)乳癌を用いて癌性幹細胞制御の可能性を検討した。(材料と方法)我々が同定しているPatched1蛋白親和性ペプチドとMCF7を共培養し、乳癌幹細胞分画であるCD44+/CD24^<-/low>の変化をflowcytometryを用いて検討した。昨年の検討で使用した1μg/mlではペプチドの効果を認めなかったので、今回は濃度増加による効果を確認した。(結果)CD44+/CD24^<-/low>とCD44+/CD24^<high>細胞分画の生着率は、1コロニー当たり細胞数2,000/20,000/200,000個を接種したところ、生着コロニー/接種コロニーは各々0/4,8/8,4/4(CD44+/CD24^<-/low>細胞分画)、0/4,1/8,2/4(CD44+/CD24^+細胞分画)であり、我々の手法で分離したCD44+/CD24^<-/low>細胞分画が実際に癌幹細胞を高濃度に含んだ分画であることが証明された。次に、以前我々が抗Hedgehogシグナル効果を持つことを示した新規Patched1親和性ペプチドを用いて、上記癌幹細胞分画の制御を試みた。Patched1親和性をMCF7細胞を共培養しflowcytometryで解析したところ、1μg/mlにでは明らかな効果を認めなかったが、10μg/mlではCD44+/CD24^<-/low>分画の割合が減少した。ペプチド濃度依存性にCD44+/CD24^<-/low>細胞分画が減少することが確認された。(考察)Patched1親和性ペプチドは、以前報告したMCF増殖抑制に加えて、MCF7癌幹細胞分画の制御が可能であることが示された。以上より、新たな癌幹細胞制御法による難治癌克服のための創薬の方向性が示された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Oestrogen receptor-α contributes to the regulation of the hedgehog signaling pathway in ERα-positive gastric cancer2010

    • 著者名/発表者名
      C Kameda, M Nakamura, 他6名, (2番目)
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 102 ページ: 738-747

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of Wnt Signaling Pathway Decreases Chemotherapy-resistant Side-population Colon Cancer Cells2010

    • 著者名/発表者名
      N Chikazawa, M Nakamura, 他5名, (4番目)
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 30 ページ: 2041-2048

    • 査読あり
  • [学会発表] Hedgehogシグナル:固形癌の臨床につながるTR2011

    • 著者名/発表者名
      中村雅史
    • 学会等名
      日本がん分子標的治療学会、第7回トランスレーショナルリサーチワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-28
  • [学会発表] 非浸潤性乳管癌の進展・発育におけるHedgehog signal系の関与:治療への展開の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      宗崎正恵、中村雅史, 他
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [学会発表] Wntシグナル阻害による大腸癌の抗癌剤耐性克服:siRNA療法の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      近沢信人、中村雅史, 他
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [学会発表] 癌組織における腫瘍関連分子発現の定量的解析の開発:乳癌幹細胞制御療法のためのHedgehogシグナル系解析例2010

    • 著者名/発表者名
      甲斐昌也、中村雅史, 他
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [学会発表] 効果的な膵癌治療法開発のための癌局所微小環境の解析2010

    • 著者名/発表者名
      北浦良樹、中村雅史, 他
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [学会発表] 胃癌におけるEstrogen receptor α (ERα)とHedgehog経路との新たな連関2010

    • 著者名/発表者名
      亀田千津、中村雅史, 他12名, (2番目)
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [学会発表] Hedgehog(Hh)シグナル系を標的とした「乳癌幹細胞制御療法」の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      田中晴生、中村雅史, 他14名, (2番目)
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [学会発表] 膵癌に対する新たな治療戦略:Paclitaxel/γ-secretase阻害剤併用療法の可能性と機序解析2010

    • 著者名/発表者名
      田坂健彦、中村雅史, 他14名, (14番目)
    • 学会等名
      第110回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi