研究課題/領域番号 |
20390356
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
猪飼 伊和夫 京都大学, 医学研究科, 非常勤講師 (60263084)
|
研究分担者 |
安近 健太郎 京都大学, 医学研究科, 助教 (00378895)
石井 隆道 京都大学, 医学研究科, 医員 (70456789)
|
キーワード | ヒトES細胞 / 分化誘導 / 肝細胞 / 細胞移植 |
研究概要 |
1.ヒトES細胞由来肝細胞の分化度判定。 1)ヒトES細胞由来分化細胞における発現遺伝子の網羅的解析 平成20年度までに施行した分化誘導研究の結果獲得した様々な分化段階に相当すると考えられるヒトES細胞由来肝細胞からmRNAを抽出し、マイクロアレイによる発現遺伝子の網羅的解析を行ない、それぞれの分化段階に対するマーカー遺伝子発現の変化を検証した。 2)ヒトES細胞由来肝細胞の機能解析 分化誘導したヒトES細胞由来肝細胞に対して、アンモニア除去能、アルブミン合成能、CYP活性などを評価し、分化誘導された肝細胞の機能解析を行うことでヒトES細胞由来肝細胞の機能を正常肝細胞と比較検証した。 2.ヒトES細胞由来肝細胞の細胞移植。 1)疾患モデルマウスの確立。 本研究では異種間の移植になるためレシピエントマウスに免疫拒絶反応が起きないトランスジェニックマウス(NOD-SCIDマウス)に対してCCL4や2-AAF投与による肝硬変モデルの確立を検討した。一方、大量肝切除モデル(90%肝切除)との合併による急性肝不全モデルなども確立可能かどうか検討したが、有用な疾患モデルマウスの確立には至っておらず、現在も検証を進めている。
|