• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

心停止ドナーからの肺移植臨床応用をめざした大動物実験

研究課題

研究課題/領域番号 20390367
研究機関京都大学

研究代表者

伊達 洋至  京都大学, 医学研究科, 教授 (60252962)

研究分担者 小池 薫  京都大学, 医学研究科, 教授 (10267164)
板東 徹  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20293954)
庄司 剛  京都大学, 医学研究科, 助教 (80402840)
陳 豊史  京都大学, 医学研究科, 助教 (00452334)
藤永 卓司  京都大学, 医学研究科, 助教 (00444456)
キーワード心停止ドナー / 肺移植 / ex-vivo evaluation / 温虚血 / 再灌流
研究概要

本研究は、京都大学(呼吸器外科および救急医学分野)と岡山大学(呼吸器外科)の共同研究により、心停止ドナーからの肺移植の臨床応用をめざすものである。平成20年度は、京都大学ではEx-vivo evaluationの実験系を確立すべく、養豚場から提供されたブタの心肺ブロックを使用して実験を行った。岡山大学では、すでに確立されていたブタEx-vivo evaluationモデルを使用して実験を行った。
京都大学では、平均体重115Kgのブタからの心肺ブロックの提供を養豚場から受けた。20分間の温虚血の後、ET-Kyoto保存液を使用してフラッシングし、さらに6時間冷保存した。同時に提供されたブタ血液とSteen溶液を使用して、Ex-vivo evaluationモデルによる肺機能評価を行った(n=8)。灌流量を5.0L/minまで増加させ、2時間灌流を行った。いずれも肺水腫を生じることなく、2時間後の肺動脈圧は14.8±1.7mmHg、PaO2は518±18mmHgと極めて良好であった。このことから、心停止後20分の温虚血に6時間の冷虚血を加えても、肺移植に使用できるグラフトであることが示唆された。
一方、岡山大学では、Ex-vivo肺灌流回路における灌流液中サイトカインと吸着膜の肺機能に与える影響を検討した。心停止直後のブタの心肺ブロックを摘出し,ex-vivoの回路で12時間Steen液を使用して灌流した。吸着膜を回路に使用した群(Ad群:n=5)と使用しなかった群(Control群:n=6)で比較を行った。IL-8は両群とも上昇したが、Ad群では、3時間目から11時間目まで有意に低値であった[Ad群vs.Contro1群;3時間498±208vs.2774±1784(p<0.05),6時間580±306vs. 5842±1829 (p<0.05)]。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Nebulized phosphodiesterase III inhibitor during warm ischemia attenuates pulmonary ischemia-reperfusion injury2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Chen F, Zhao X, Aoyama A, Okamoto T, Fujinaga T, Shoji T, Sakai H, Cui Y, Bando T, Date H
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant 28

      ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postischemic infusion of atrial natriuretic peptide attenuates warm ischemia-reperfusion injury in rat lungs2009

    • 著者名/発表者名
      Aoyama A, Chen F, Fujinaga T, Sato A, Tsuruyatma T, Zhang J, Shoji T, Sakai H, Nakamura T. Date H. Wada H. Bando T
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful subzero nonfreezing preservation of rat lungs at ミ 2C utilizing a new supercooling technology2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto T, Nakamura T, Zhang J, Aoyama A, Chen F, Fujinaga T, Shoji T, Hamakawa H, Sakni H. Manabe T. Wada H. Date H Bando T
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant 27

      ページ: 1150-1157

    • 査読あり
  • [学会発表] Living-donor lobar lung transplantation for pulmonary hypertension2008

    • 著者名/発表者名
      伊達洋至
    • 学会等名
      The 2nd Oriental Congress of Cardiology
    • 発表場所
      上海(中華人民共和国)
    • 年月日
      2008-05-31
  • [備考]

    • URL

      http://www.thoracic-kyoto-u.gr.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi