• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ES細胞移植による神経再生医療実現化にむけてのホスト脳環境の至適化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20390383
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 淳  京都大学, 再生医科学研究所, 准教授 (10270779)

研究分担者 橋本 信夫  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40135570)
高橋 良輔  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90216771)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード実験脳外科学
研究概要

本研究の達成目標はES細胞移植臨床応用のためにホスト脳環境を至適化することにあり、以下のような目標を定めた。(1)IL-6シグナルがES細胞由来神経幹細胞の分化に与える影響を明らかにする。(2)抗原抗体反応の側副経路を修飾することにより、ホストの免疫寛容状態を誘導する。(3)慢性炎症が移植細胞に与える影響を明らかにする。
マウスES細胞由来神経幹細胞の脳内移植時において、抗IL-6受容体抗体の局所同時投与(1)やCTLA-4Igの全身投与(2)によって炎症反応が抑制され移植細胞の神経分化が促進されることを明らかにした。また、低用量テルミサルタン投与によってマウス慢性脳低灌流モデルにおける脳組織障害が軽減されることを明らかにした(3)。
これらの成果は、幹細胞移植治療において移植細胞の性質のみならずホスト脳の環境も移植細胞の生着や分化に重要な働きをしていることを意味し、今後の細胞移植治療の発展に寄与するものと考えられる。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Single and local blockade of IL-6 signaling promotes neuronal differentiation of transplanted ES cell-derived neural precursor cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Gomi M, Aoki T, Takagi Y, Nishimura M, Ohsugi Y, Mihara M, Nozaki K, Hashimoto N, Miyamoto S, Takahashi J.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res (in press)

  • [雑誌論文] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impariment Partially due to Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-γ Activation in Mice with Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Stroke. 2010 41

      ページ: 1798-1806

  • [学会発表] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impairment Partiyally Due to Peroxisome Proliferator-Activated-γ Activation in Mice With Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Meeting of the Japanese Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impairment Partiyally Due to Peroxisome Proliferator-Activated-γ Activation in Mice With Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      The 2^<nd> Kyoto Neuropathology Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] Nifedipine, a calcium-channel blocker attenuates cognitive impairment and white matter damages in a mice with chronic cerebral hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Okamoto Y, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impairment Partiyally Due to Peroxisome Proliferator-Activated-γ Activation in Mice With Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      The 33^<rd> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impairment Partiyally Due to Peroxisome Proliferator-Activated-γ Activation in Mice With Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      The 1st Annual Neuroscience Conference
    • 発表場所
      Nairobi, Kenya
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impariment Partially due to PPAR-γ Activation in Mice with Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      The 51^<st> Annual Meeting of Japanese Society of Neurology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-05-20
  • [学会発表] Nonhypotensive Dose of Telmisartan Attenuates Cognitive Impariment Partially due to PPAR-γ Activation in Mice with Chronic Cerebral Hypoperfusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Nishio K, Fujita Y, Maki T, Yamada M, Takahashi J, Wu X, Kihara T, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      The 35^<th> Japanese Congress of Stroke
    • 発表場所
      morioka
    • 年月日
      2010-04-16
  • [学会発表] The effect of telmisartan on chronic cerebral hypoperfusion mouse model.2009

    • 著者名/発表者名
      Washida K, Ihara M, Takahashi J, Yamashita J, Ito H, Tomimoto H, Takahashi R.
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] マウス慢性脳低灌流モデルに対するテルミサルタンの効果2009

    • 著者名/発表者名
      鷲田和夫, 猪原匡史, 西尾佳子, 藤田裕之, 高橋淳, 呉暁峰, 木原武士, 伊東秀文, 冨本秀和, 高橋良輔
    • 学会等名
      京都脳腎連関分子病態究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] マウス慢性脳低灌流モデルに対する血管前駆細胞移植の効果2009

    • 著者名/発表者名
      鷲田和夫, 猪原匡史, 高橋淳, 山下潤, 伊東秀文, 冨本秀和, 高橋良輔
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] マウス局所脳虚血モデルへのES細胞由来神経幹細胞移植におけるAnti-interleukin-6 receptor antibodyの効果2009

    • 著者名/発表者名
      五味正憲, 高橋淳, 丸茂岳, 高木康志
    • 学会等名
      第34回日本脳卒中学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-03-22
  • [学会発表] Interleukin-6のES細胞由来神経幹細胞の分化・遊走に対する影響2008

    • 著者名/発表者名
      五味正憲、篠山瑞也、高橋淳
    • 学会等名
      第9回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20080830-20080831
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi