• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

悪性グリオーマにおけるWT1免疫療法・化学療法併用新規集学的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390384
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

泉本 修一  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (40324769)

研究分担者 坪井 昭博  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (10372608)
橋本 直哉  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90315945)
木下 学  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (40448064)
森 鑑二  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (50360269)
友金 祐介  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (10412008)
キーワード悪性グリオーマ / 膠芽腫 / WT1 / 免疫療法 / がんワクチン療法
研究概要

集学的治療のひとつとしてWT1免疫療法を行う妥当性、安全性および相乗効果を、治療前後の細胞性免疫反応を中心として以下の機能解析を行った。(1)悪性グリオーマ患者未治療時およびWT1単独免疫療法時のWT1特異的免疫反応をキラーT細胞の誘導をみることで解析した。その結果、悪性グリオーマ患者では未治療時にすでに血中WT1特異的キラーT細胞分画は健常人に比して増加しており、治療前から腫瘍細胞表面抗原であるWT1タンパクが認識され感作されていることが明らかになった。それはWT1発現再発乳癌患者に比べても増加していた。悪性グリオーマでのWT1ワクチン療法中において、時間経過あるいは治療有効群と無効群とでWT1特異的キラーT細胞の分画割合の数的変化はなかった。(2)WT1特異的CTL分画の動態解析を行う目的で細胞をCD27/CD45RAで2重染色し、FACS解析によりナイーブT細胞の表現形であるCD27^+CD45RA^+の比率を求めた。さらに同様の解析によりナイーブ細胞分画、エフェクター細胞分画の比率を求めた。その結果、WT1免疫治療による反応良好群ではWT1特異的T細胞のうち、ナイーブ分画からエフェクター分画へ増加がみられた。(3)悪性グリオーマに特異的な抑制性T細胞(Treg)の免疫療法前後の動態をみる目的でCD4/CD25の2重染色を行い、FACS解析によりCD4^+T細胞に占めるTreg細胞の割合を求めた。その結果、TMZ治療によりTregの数的増加はみられないが、T細胞の中でのTreg分画の増加がみられた。さらにWT1免疫治療中、過去の化学療法治療やステロイド投与によるWT1特異的キラーT細胞分画への影響はみられなかった(第9回日本分子脳神経外科学会発表)

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Gliomaの免疫療法-WT1ペプチドワクチン療法を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      泉本修一
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 19

      ページ: 170-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of fractional anisotropy for determination of the cut-off value in 11C-methionine positron emission tomography for glioma.2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M
    • 雑誌名

      Neuroimage 45

      ページ: 312-318

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase II clinical trial of Wilms tumor 1 peptide vaccination for patients with recurrent glioblastoma multiforme.2008

    • 著者名/発表者名
      Izumoto, S
    • 雑誌名

      J Neurosurg 108

      ページ: 963-971

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fractional anisotropy and tumor cell density of the tumor core show positive correlation in diffusion tensor magnetic resonance imaging of malignant brain tumors.2008

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M
    • 雑誌名

      Neuroimage 43

      ページ: 29-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistocheraical analysis of adhesion molecules and matrix metalloproteinases in malignant CNS lymphomas : a study comparing primary CNS malignant and CNS intravascular lymphomas.2008

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol. 25

      ページ: 73-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial volumetric assessment of the natural history and growth pattern of incidentally discovered meningiomas.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashiba, T
    • 雑誌名

      J Neurosurg 110

      ページ: 675-684

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multicenter phase I trial of interferon-beta and temozolomide combination therapy for high-grade gliomas. (INTEGRA Study)2008

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 383

      ページ: 715-718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A WT1 protein-derived, naturally processed 16-mer peptide, WT1 (332), is a promiscuous hecper peptide for induction of wt1-specific Th1-type CD4 (+) T cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, F
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 52

      ページ: 591-600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a WT1 protein-derived peptide, WT1, as a HLA-A 0206-restricted, WT1-specific CTL epitope.2008

    • 著者名/発表者名
      Li, Z
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 52

      ページ: 551-558

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer antigen WT1 protein-derived peptide"-based treatment of cancer-toward the further development2008

    • 著者名/発表者名
      Oka Y
    • 雑誌名

      Curr Med Chem 15

      ページ: 3052-5061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WT1 peptide vaccine for the treatment of cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Oka Y
    • 雑誌名

      Curr Opin Immunol 20

      ページ: 211-220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wilms' tumor gene WT1-shRNA as a potent apoptosis-inducing agent for solid tumors2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi N
    • 雑誌名

      Int J Oncol 32

      ページ: 701-711

    • 査読あり
  • [雑誌論文] グリオーマに対する最新の免疫療法 ; Current organ topis : 脳腫瘍-グリオーマ2008

    • 著者名/発表者名
      泉本修一
    • 雑誌名

      癌と化学療法 35

      ページ: 926-930

    • 査読あり
  • [学会発表] 悪性リンパ腫に対するHD-MTX療法の長期治療成績と問題点-多施設共同臨床研究から2008

    • 著者名/発表者名
      泉本修一
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] 再発悪性神経膠腫に対するWT1ペプチドワクチン療法-臨床第2相試験-2008

    • 著者名/発表者名
      橋本直哉
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] 前頭蓋窩巨大髄膜腫の摘出と前頭葉症候群の改善2008

    • 著者名/発表者名
      泉本修一
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-02
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1ペプチドワクチン免疫療法の治療効果に影響を及ぼす因子2008

    • 著者名/発表者名
      千葉泰良
    • 学会等名
      第9回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] Outcome and efficacy of reduced dose craniospinal irradiation and high-dose chemotherapy for high-risk medulloblastomas.2008

    • 著者名/発表者名
      Kagawa N
    • 学会等名
      13th Internastional symposium on pediatricneuro-oncology
    • 発表場所
      シカゴ・米国
    • 年月日
      2008-06-29
  • [学会発表] 悪性グリオーマの免疫療法これまでの流れと最新の治療2008

    • 著者名/発表者名
      泉本修一
    • 学会等名
      脳腫瘍レビュー'08
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] WT1 (Wilms tumor gene)peptide vaccination for patients with recurrent glioblastoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Izumoto S
    • 学会等名
      17th Conference of Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      函館・日本
    • 年月日
      2008-06-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi