• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

亜急性期の脳梗塞に対する遺伝子組換え骨髄幹細胞移植の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20390388
研究機関札幌医科大学

研究代表者

本望 修  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90285007)

キーワード移植・再生医療 / 再生医学 / 神経科学 / 脳・神経 / 発生・分化
研究概要

我々は、骨髄間葉系幹細胞をドナー細胞とした移植研究に注目し、脳梗塞に対する新たな細胞治療について研究しており、昨年度までに、下記の結果を得ていた。すなわち、亜急性期~慢性期において血液脳関門(BBB)の開閉状態を経時的に解析すると同時に、静脈内に移植された細胞が血管内から脳実質内へ移行するホーミング作用を検討したところ、BBBの損傷程度とホーミング効果との相関関係は少なく、急性期から慢性期に渡って良好に脳梗塞巣に移植細胞が集積することが判明した。これらのことから、脳梗塞亜急性期~慢性期においても、静脈内に細胞を投与することで、移植細胞を高率に病巣へ送り込ませることができることが判明した。また、fMRIによる脳機能の経時的評価をリアルタイムで行えるシステムの構築を試みた。fMRIによる脳機能解析の結果、幹細胞治療メカニズムに、脳梗塞病巣への直接的な治療効果の他に、対側の健常脳の可塑性を向上させることが判明した。
これらの結果をふまえて本年度は、(1)"遺伝子組換え骨髄幹細胞"を移植することで、治療効果が向上すること、(2)対側の健常脳の可塑性が治療効果へ多大に貢献すること、をつきとめた。
以上のように、補助金は補助条件に従って、非常に有効に使用されている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Intravenous administration of auto serum-expanded autologous mesenchymal stem cells in stroke2011

    • 著者名/発表者名
      Honmou, O., et al
    • 雑誌名

      BRAIN

      巻: 134 ページ: 1790-1807

    • DOI

      doi:10.1093/brain/awr063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a middle cerebral artery occlusion model in the nonhuman primate and a safety study of 1.v.Infusion of human mesenchymal stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 ページ: e26577 1-15

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0026577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of chemoattractive factors involved in the migration of bone marrow-derived mesenchymal stem cells to brain lesions caused by prion2011

    • 著者名/発表者名
      Song, C.H., et al
    • 雑誌名

      J.Virol.

      巻: 85 ページ: 11069-11078

    • DOI

      doi:10.1128/JVI.05318-11

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳卒中を治す~細胞治療の現状と将来~2011

    • 著者名/発表者名
      本望修
    • 学会等名
      第20回日本脳ドック学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-08
  • [図書] 臨床と研究2011

    • 著者名/発表者名
      本望修
    • 総ページ数
      439-443
    • 出版者
      大道学館
  • [産業財産権] 細胞増殖方法ならびに組織の修復および再生のための医薬2008

    • 発明者名
      本望修, ら
    • 権利者名
      札幌医科大学
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2008/002503
    • 出願年月日
      2008-09-10
    • 取得年月日
      2012-03-02

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi