• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

骨再生のための高機能付加型人工骨の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390398
研究機関大阪大学

研究代表者

吉川 秀樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60191558)

研究分担者 菅野 伸彦  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (70273620)
名井 陽  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (10263261)
妻木 範行  大阪大学, 医学系研究科, 独立准教授 (50303938)
キーワード骨再生 / 人工骨 / 骨芽細胞 / 再生医療
研究概要

力学的負荷のかかる荷重部の骨再生方法を開発するため、気泡ゲル化法を応用し、内部は多孔体(10MPa)、外郭は緻密体(500MPa)の多孔体・緻密体コンポジット人工骨を開発した。犬脊椎における胸椎椎体摘出し、欠損部に対し、本人工骨を移植し、プレート固定を行った。術後6ヶ月でX線、CT画像による画像評価、力学的評価、組織学的評価を行った。画像評価において、上下椎体との良好な骨癒合を認めた。組織学的には、上下の多孔体部分より、豊富な血管の侵入、骨の再生を認めたが、側面の緻密体部分からは、血管や骨細胞の侵入は認めなかった。圧縮強度は、700MPaを獲得し、荷重部にも対応できることが明らかとなった。本コンポジット人工骨に骨形成蛋白(OP-1)10-100μgを含浸させ、脊椎固定を施行し、対照群と比較し、有意な骨再生の促進を認めた。
骨再生に最適の人工骨内部構造を明らかにするため、材質、ミクロ気孔の異なる高気孔率連通多孔体人工骨3種(ハイドロキシアパタイト製ミクロ気孔あり、ハイドロキシアパタイト製ミクロ気孔なし、β-TCP製ミクロ気孔あり)を用いて、ウサギ大腿骨での骨再生、圧縮強度、材料吸収を検討した。力学的強度は全ての材料で移植後数週間、低下したが、ハイドロキシアパタイト製の2種では、その後回復し、10MPa以上の強度を維持した。ミクロ気孔を有する人工骨2種では、材質に関わらず、血管の侵入、破骨細胞の出現を早期に認め、相対的に早い気孔内骨侵入、血管新生、生体内での人工骨吸収を認めた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] IGF-I secreted by osteoblasts acts as a potent chemotactic factor forosteoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakasaki, M., Yoshioka, K., Miyamoto, Y., Sasaki, T., Yoshikawa, H., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Bone 43

      ページ: 869-879

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating bone marrow-derived osteoblast progenitor cells arerecruited to the bone-forming site by CχCR4/SDF-1 pathway・2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuru, S., Tamai, K., Yamazaki, T., Yoshikawa, H., Kaneda, Y
    • 雑誌名

      Stem Cells 26

      ページ: 223-234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工骨による骨・関節疾患の治療2008

    • 著者名/発表者名
      吉川秀樹, 玉井宣行, 名井陽
    • 雑誌名

      日本医事新報 4403

      ページ: 53-56

  • [雑誌論文] 腫瘍による骨欠損に対する再生医療2008

    • 著者名/発表者名
      名井陽, 吉川秀樹
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 18

      ページ: 1769-1773

  • [学会発表] 骨関節の再生医療一基礎研究とリハビリテーション2008

    • 著者名/発表者名
      吉川秀樹
    • 学会等名
      大阪保健医療大学開学記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-12-03
  • [図書] Bone biology : Development and regeneration mechanisms in physiological and pathological conditions. In. Strategies in Regenerative Medicine2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, H., Tsumaki, N., Myoui, A.
    • 総ページ数
      431-448
    • 出版者
      Springer, New York

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi