• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

インビボ光イメージングを用いた癌骨転移の血管新生におけるTGFβシグナルの解析

研究課題

研究課題/領域番号 20390407
研究機関(財)癌研究会

研究代表者

今村 健志  (財)癌研究会, 癌研究所・生化学部, 部長 (70264421)

キーワードバイオテクノロジー / シグナル伝達 / 酵素 / 生体分子 / 細胞・組織
研究概要

本研究の目的は、生きているマウスの中で、乳がん骨転移巣における血管新生とTGF-β/BMPシグナル伝達を同時に可視化し、それを定量する新しいテクノロジーを開発し、乳がん骨転移巣の血管新生におけるTGF-β/BMPシグナルの係わりを明らかにすることである。さらに、骨血管新生阻害剤やTGF-β/BMPシグナル阻害剤の乳がん骨転移における効果をインビボで解析し、その分子メカニズムを明らかにし、新たながん骨転移治療法開発のための基礎的知見を得る。
まず、血管用近赤外蛍光プローブAngioSense750(VisEn社)を用いた血管新生の可視化と定量化については、皮下に移植したGFP発現ヒト線維肉腫細胞株HT1080細胞において得られた血管のカラー画像を白黒画像に変換して画像定量ソフトイメージJを用いて新生血管の面積を算出するとともに、同HT1080細胞の肺転移を定量化することに成功し、その成果を論文発表した(Hanyu et al., Cancer sci, 2009)。また、骨内血管のイメージングに関しては、骨用近赤外蛍光プローブOsteoSense680(VisEn社)とAngioSense750を組み合わせることで、微小血管をイメージングすることに成功した。次に、TGF-β/BMPシグナルを蛍光で可視化するトランスジェニックマウスの作製に関しては、シグナル応答性プロモーター配列の後方にRFPを繋いだプロモーターレポーター遺伝子は確かにシグナルに応答するが、その蛍光は弱く、インビボで骨の中での観察は難しいことがわかったので、変異型RFP、VenusやKaedeなど他の蛍光蛋白を検討し、ルシフェラーゼを融合させた変異型蛍光蛋白が強い蛍光を発することが判ったので、それを加えて、引き続きトランスジェニックマウスの作製をおこなった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Estrogen inhibits transforming growth factor beta signaling by promoting Smad2/(3)degradation2010

    • 著者名/発表者名
      Ito I, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285

      ページ: 14747-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx1 and Runx2 cooperate during sternal morphogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, et al.
    • 雑誌名

      Development. 137

      ページ: 1159-67

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trichostatin A-induced TGF-β type II receptor expression in retinoblastoma cell lines2010

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Y, et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 51

      ページ: 679-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional in vivo optical imaging of tumor angiogenesis, growth, and metastasis prevented by administration of anti-human VEGF antibody inxenograft model of human fibrosarcoma HT1080 cells2009

    • 著者名/発表者名
      Hanyu A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 2085-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoter-wide analysis of Smad4 binding sites in human epithelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Koinuma D, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 2133-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical stress induces lnterleukin-11 expression to stimulate osteoblast differentiation2009

    • 著者名/発表者名
      Kido S, et al.
    • 雑誌名

      Bone. 45

      ページ: 1125-32

    • 査読あり
  • [学会発表] 第32回日本分子生物学会年会2009

    • 著者名/発表者名
      今村健志
    • 学会等名
      Recent progress of in vivo optical imaging of cancer
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] 乳がん骨転移におけるTGF-β/BMPシグナルの役割とインビボ光イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      今村健志
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会学術集会シンポジウム1
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2009-07-23
  • [学会発表] 光イメージングを利用したがん研究新戦略2009

    • 著者名/発表者名
      今村健志
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2009-05-16

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi