• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

メタボリック症候群候補遺伝子の変異・多型は下部尿路症(LUTS)の原因か

研究課題

研究課題/領域番号 20390422
研究機関福井大学

研究代表者

横山 修  福井大学, 医学部, 教授 (90242552)

研究分担者 秋野 裕信  福井大学, 医学部, 准教授 (90159335)
伊藤 秀明  福井大学, 医学部, 助教 (00345620)
青木 芳隆  福井大学, 医学部, 助教 (30273006)
楠川 直也  福井大学, 医学部附属病院, 医員 (80372499)
横田 義史  福井大学, 医学部, 教授 (50222386)
キーワードメタボリック症候群 / 遺伝子多型 / COX-2 / プロスタグランジン / 下部尿路症状 / 脳障害 / 過活動膀胱 / 夜間頻尿
研究概要

下部尿路症の発症にアラキドン酸カスケードがどのように関わっているのか、ヒトの症状スコアーと尿中パラメーターを用いて解明した。その結果、COX-2遺伝子も下部尿路症状成立の候補遺伝子と考えられた。上位脳障害患者でもCOX-2のSNPは存在するが、その頻度は低い。しかし、そのphenotypeとしての尿中PGE_2量は下部尿路症状、特に過活動膀胱(overactive bladder ; OAB)症状と有意に関連し、他のメディエーターであるPGF_<2_α>、NGF、substance Pよりも強い相関があった。正常コントロール群(年齢、性別が同等で症状なし)、上位脳障害患者で無症状の2群と比べてもOAB患者では有意に高い値を示した。正常コントロール群と上位脳障害で無症状患者群との間にも軽度であるが有意な差がみられたことより、腎組織の虚血が脳障害患者で強くみられ、これが尿中に反映されている可能性もある。しかし、OAB患者ではさらにPGE_2量が高くなることから尿中PGE_2量がOABの良いバイオマーカーになる可能性がある。バイオマーカーとしての有用性を検証するためには、PGE_2が治療に反応して症状の改善とともに低下しなければならない。今年度はその臨床研究のプロトコールを作成したので、次年度臨床研究を開始したい。また、なぜ上位脳障害患者で尿中PGE_2量が上昇するのか、動物モデルを用いた検討を行っている。脳障害を起こさずに排尿反射のみを亢進させても尿中PGE_2量やATP量に変化はみられなかった。今後とも実験を行って行きたい。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Pharmacologic and Genetic Analysis of Mechanisms Underlying Detrusor overactivity in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn 29

      ページ: 107-111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zolpidem increases bladder capacity and decreases urine excretion in rats. : 107-1112010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama O, Matsuta Y, Yanai-Inamura H, Watanabe M, Ohtake A., Suzuki M, Sasamato M.
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn 29(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of non-inflammatory detrusor overactivity through suppression of peripheral C-fiber by cyclooxygenase inhibitors2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka I, Nagase K, Tanase K, Aoki Y, Akino H, Yokoyama O.
    • 雑誌名

      J Urol 183

      ページ: 786-792

    • 査読あり
  • [学会発表] Understanding the Science2009

    • 著者名/発表者名
      横山修
    • 学会等名
      30th Congress of the Societe Internationale d'Urologie
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-11-03
  • [学会発表] The differential expression of proteins in the rat urinary bladder following partial bladder outlet obstruction (PBOO)2009

    • 著者名/発表者名
      査新民, 田中一平, 長瀬桂子, 秋野裕信, 横山修
    • 学会等名
      30th Congress of the Societe Internationale d'Urologie
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-11-02
  • [学会発表] Mets & LUTS UPDATE2009

    • 著者名/発表者名
      横山修
    • 学会等名
      第59回日本泌尿器科学会西中部総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-10-30
  • [学会発表] Relationship between nocturia and metabolic syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      青木芳隆, 楠川直也, 松田陽介, 前川正信, 棚瀬和弥, 伊藤秀明, 大山伸幸, 三輪吉司, 秋野裕信, 横山修
    • 学会等名
      International Continence Society 39th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 下部尿路症状とメタボリック症候群との関連について2009

    • 著者名/発表者名
      横山修
    • 学会等名
      第16回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] 夜間頻尿とメタボリック症候群の関係2009

    • 著者名/発表者名
      青木芳隆, 楠川直也, 前川正信, 松田陽介, 棚瀬和弥, 伊藤秀明, 大山伸幸, 三輪吉司, 秋野裕信, 横山修
    • 学会等名
      第16回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] 高フルクトース食飼育ラットの下部尿路機能の検討2009

    • 著者名/発表者名
      査新民, 長瀬桂子, 田中一平, 長谷川陽子, 大山伸幸, 秋野裕信, 横山修
    • 学会等名
      第16回 日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] Is female nocturia associated with metabolic syndrome?2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Aoki, N.Takahara, K.Tanase, H.Ito, N.Oyama, Y.Miwa, H.Akino, O.Yokoyama
    • 学会等名
      2009 Annual Meeting of American Urological Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-04-28
  • [学会発表] What is the most valuable mediator secreted from the urothelium of the urinary bladder in patients with neurogenic overactive bladder?2009

    • 著者名/発表者名
      山内寛喜, 伊藤秀明, 青木芳隆, 秋野裕信, 横山修, 野村忠雄
    • 学会等名
      2009 Annual Meeting of American Urological Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-04-27
  • [学会発表] Association between lower urinary tract symptoms and endothelial function in men2009

    • 著者名/発表者名
      三輪吉司, 金田大生, 大山伸幸, 秋野裕信, 横山修
    • 学会等名
      2009 Annual Meeting of American Urological Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-04-26
  • [学会発表] 夜間頻尿、日本人の特徴とその背景因子について2009

    • 著者名/発表者名
      横山修
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-18
  • [学会発表] 大学病院を受診する女性患者の排尿に関する意識の変化2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木喜久子, 小竹林徳子, 毛利真紀, 中野洋子, 宝生千春, 高原典子, 横山修, 青木芳隆
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-18
  • [学会発表] 血管内皮機能は下部尿路症状と関連するのか?2009

    • 著者名/発表者名
      金田大生, 大山伸幸, 三輪吉司, 秋野裕信, 横山修
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-18
  • [学会発表] 尿路上皮由来メディエーターは過活動膀胱のバイオマーカーとなり得るか2009

    • 著者名/発表者名
      山内寛喜, 青木芳隆, 伊藤秀明, 秋野裕信, 横山修, 野村忠雄
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi