• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

子宮内膜癌化モデルを駆使した内膜癌化機構の解明と新たな分子標的の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20390432
研究機関金沢大学

研究代表者

京 哲  金沢大学, 医学系, 講師 (50272969)

研究分担者 水本 泰成  金沢大学, 附属病院, 助教 (00420331)
キーワード子宮内膜癌 / 癌化モデル / 分子標的
研究概要

本研究は我々がこれまでに正常子宮内膜上皮細胞より作製した不死化〜癌化細胞を用いて内膜癌化の経路を解明し、新たな分子標的を探索することを目的としている。具体的にはすでに不死化細胞を癌化させることが明らかとなっているK-ras変異導入による癌化の経路を明らかにすることを第一の目的としたが、当該年度には子宮内膜癌化に関わるK-ras遺伝子の下流のpathwayとしてNF-KBの活性化が重要であることを見いだした。具体的にはK-ras変異導入細胞ではNF-kBの転写活性化能が亢進していること、NF-kBのDNA結合能が上昇していること、NF-kB活性を阻害するIkBを強制発現すると浸潤能の低下、マウス腫瘍サイズの著明な減少など癌化のphenotypeの減弱が確認された。現在さらにNF-kB活性亢進の機序としてIKK活性の測定などを行っている。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Understanding and exploiting hTERT promoter regulation for diagnosis and treatment of human cancers2008

    • 著者名/発表者名
      Kyo S, Takakura M, et al
    • 雑誌名

      Cancer Sci 9

      ページ: 1528-1538

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of menin in the regulation of telomerase activity in normal and cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Kyo S, et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Oncol 33

      ページ: 333-340

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Cardiac Precursor-Like Cells from Human Menstrual Blood-Derived Mesenchymal Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Hida H, Kyo S, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 26

      ページ: 1695-1704

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi