• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

子宮内膜細胞の老化逸脱へのゲノム多様性の関与と癌幹細胞における不死化能獲得機構

研究課題

研究課題/領域番号 20390435
研究機関九州大学

研究代表者

和氣 徳夫  九州大学, 医学研究院, 教授 (60091584)

研究分担者 小林 裕明  九州大学, 医学研究院, 准教授 (70260700)
加藤 聖子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10253527)
福嶋 恒太郎  九州大学, 大学病院, 講師 (40304779)
キーワードSNP / AED / ゲノム多様性 / 遺伝子発現制御 / 癌化 / 子宮体癌 / 細胞老化シグナル
研究概要

従来から私たちにより細胞老化との関連が明らかにされてきたRas/ERα/MDM2/p53/p21シグナル伝達路における機能的破錠と癌化へのゲノム多様性の関与を明らかにするため本年度はERα及びMDM2のAllelic Expression Difference (AED)の存在の有無について解析した。(1)ERαにおけるAEDを解析するためexonlのrs2077647C/T多型を用いた。正常子宮内膜9サンプル、子宮内膜癌16サンプルを用いて遺伝子型を決定したところC/C8例、C/T5例、T/T12例であった。C/Tヘテロ接合体を用い、各アリル別発現量の比較を行ったところ、CアリルはTアリルに比し0.65-0.76とAEDを示した。(2)MDMにおけるAEDを解析するためにexonI rs9372283A/G多型を用いた。正常子宮内膜7サンプル、子宮内膜癌15サンプルを解析した。A/A6例、A/G11例、G/G5例の遺伝子型が示された。A/G遺伝子型ではすべての症例においてGアリルを持つ場合RNA発現は顕著に抑制されていた。G/G遺伝子型でもA/A型に比し発現抑制が認められた。rs937283が存在するexonlはP1プロモータ活性を反映する。このため14症例についてP1プロモータ領域の塩基配列を決定した。Rs9372283A/G及びG/G遺伝子型をしめす11例ではプロモータ領域中の-182bpがC→Gへと変化していた。このためSP1統合領域が26bp短縮されSPIによる転写抑制の原因になっているものと示唆された。さらに新たにc/EBPα結合領域の出現を認めた。c/EBPα結合サイトの出現がMDM2P1プロモータ活性にいかなる影響を与えるかについては今後の重要な課題であると考えられた。以上本年度の研究からMDM2 exonlrs937283A/G多型はプロモータ領域のSNPsと強い相関を示し、P1プロモータ活性を制御していることが判明した。Sp1結合サイトの変化及び新たな転写因子結合能の出現がMDM2発現抑制の原因と考えられた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件)

  • [雑誌論文] Coincident expression of beta-catenin and cychn D1 in endometrial stromal tumors and related high-grade sarcomas.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurihara S, Oda, Y, Ohishi, Y, Kaneki E, Kobayashi H, Wake N, Tsuneyoshi M
    • 雑誌名

      Mod Pathol 23(2)

      ページ: 225-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Phenotypic and Metabolic of Characteristics of Neutrophils in Normal Pregnancy and Preeclampsia2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukimori K, Fukushima K, NakanoH, Wake N
    • 雑誌名

      Current immunology reviews 5(3)

      ページ: 243-248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in the outcome of patients with antenatally diagnosed congenital diaphragmatic hernia using gentle ventilation and circulatory stabilization.2009

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Teshiba R, Esumi G, Nagata K, Takahata Y, Hikino S, Hara T, Hojo S, Tsukimori K, Wake N, Kinukawa N, Taguchi T
    • 雑誌名

      Pediatric surgery international 25(6)

      ページ: 487-492

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional power Doppler sonography in the diagnosis of a cystic sacrococcygeal teratoma mimicking a meningomyelocele : A case report.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugitani M, Morokum S, Hidaka N, Kinoshita Y, Taguchi T, Tsukimori K, Wake N
    • 雑誌名

      Journal of clinical ultrasound 37(7)

      ページ: 410

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical characterization of mullerian mucino us borderline tumors : possible histogenetic link with serous borderline tumors and low-grade endometrioid tumors.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga M, Ohishi Y, Oda Y, Misumi M, Iwasa A, Kurihara S, Nishimura I, Okuma E, Kobayashi H, Wake N, Tsuneyoshi M
    • 雑誌名

      Human Pathorogy 40(7)

      ページ: 965-974

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homebox gene HOPX is epigenetically silenced in human uterine endometrial cancer cells by inhibiting serum response factor2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Asanoma K, Takao T, Kato K, Wake, N.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 124

      ページ: 2257-2588

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Level of RCAS1 Expression Is Inversely Correlated With the Number of Vitamin-Positive Stromal Cells in Epithelial Overian Cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Sonoda K, Miyamoto S, Kobayashi H, Ogawa S, Okugawa K, Taniguchi S, Wake N
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecological Cancer 19(5)

      ページ: 838-843

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preload index of the inferior vena cava as a possible predictive marker of hydropic changes in fetuses with Ebstein anomaly2009

    • 著者名/発表者名
      Hidaka N, Sugitani M, Fujita Y, Fukushima K, Tsukimori K, Wake, N.
    • 雑誌名

      J Ultrasound in Medicine 2009 28(10)

      ページ: 1369-1374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal diagnosis of trisomy 16 mosaicism manifested as pulmonary artery stenosis2009

    • 著者名/発表者名
      Hidaka N, Yamamoto N, Tsukimori K, Hojo S, Suzuki S, Wake N
    • 雑誌名

      J Clin Ultrasound 37(2)

      ページ: 107-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can we diagnose invasive cervical cancer during pregnancy as precise as in nonpregnant women? : maternal and perinatal outcome in pregnancies complicated with cervical cancers.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Ogawa S, Tsukimori K, Kobayashi H, Wake N
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer 19(8)

      ページ: 1439-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Level of reactive oxygen species induced by p21Waf1/CIP1 is critical for the determination of cell fate2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kato K, Kato H, Asanoma K, Kuboyama A, UeokaY, Yamaguchi S, Ohgami T, Wake N
    • 雑誌名

      Cancer Science 100(7)

      ページ: 1275-83

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi