研究課題/領域番号 |
20390443
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
黒野 祐一 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (80153427)
|
研究分担者 |
松根 彰志 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (00253899)
吉福 孝介 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (70381168)
田中 紀充 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (90404483)
大堀 純一郎 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (90507162)
牧瀬 高穂 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (30585120)
|
連携研究者 |
KWEON Mi-Na Mucosal Immunology Section, International Vaccine Institute, Seoul
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | 粘膜免疫 / 舌下免疫 / ワクチン / IgA / ホスホリルコリン / 上気道感染 / インフルエンザ菌 / 肺炎球菌 |
研究概要 |
舌下ワクチンの上気道感染症予防に対する効果と安全性を検討することを目的として、細菌の菌体成分であるホスホリルコリン(PC)をマウスに舌下投与し、その粘膜免疫応答を観察した。その結果、PCを舌下投与することで経鼻投与と同等の粘膜および全身免疫応答が誘導され、細菌の鼻腔からのクリアランスを亢進し、舌下免疫の感染予防効果が示された。さらに、舌下ワクチンはI型アレルギー反応を抑制することが証明された。
|