• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

虚血性網膜疾患の分子病態解明と治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390448
研究機関名古屋大学

研究代表者

寺崎 浩子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40207478)

研究分担者 近藤 峰生  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (80303642)
伊藤 逸毅  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 特任准教授 (10313991)
加地 秀  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (30345904)
西口 康二  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (30447825)
キーワード小胞体ストレス / 骨髄幹細胞 / 加齢黄斑変性 / 未熟児網膜症 / ヘパラン硫酸
研究概要

本年度では病的網膜血管新生の分子メカニズムと治療の可能性を明らかにするため、マウスを用いて、生理的な血管新生や高濃度酸素負荷に続発する病的な血管新生における骨髄由来細胞の関与を検討した。高濃度酸素負荷後の網膜では、一部の新生血管にGFP陽性細胞の集積があり、その多くはマイクログリアの特徴を有していたが、網膜内でも骨髄由来細胞の分布は不均一であり、骨髄由来細胞の病態への関与は大きくないと考えられた。つぎに、ヘパラン硫酸(HS)の役割について検討した結果、マウス眼内液中のHSは、器官形成期に一致して濃度が高く、未熟児網膜症など眼の器官形成期特有の病態において病的血管新生を抑制する役割を担っていることが示唆された。実際の症例において未熟児網膜症における前房水中のVEGF濃度と採取時期、stageとの関連について検討したところ、stageの進んでいる方が高く、同じstageでは採取時期が早い方が高かった。抗VEGF抗体投与後はVEGF濃度が著しい低下が確認された。さらに、培養網膜色素上皮細胞(RPE)へのアミロイドβ負荷によりVEGF産生は増加するが、小胞体ストレスを抑制する薬剤によりその抑制が可能であったことから、小胞体ストレスを標的とした薬剤が加齢黄斑変性治療のターゲットとなる可能性が考えられた。
加齢黄斑変性の発生病態を形態学的にアプローチするため、脈絡膜に焦点を当て、スペクトラルドメイン光干渉断層計を用いて、正常眼における後極の脈絡膜厚マップを作成し、その分布解析を行ったところ、視神経乳頭下方の脈絡膜が有意に菲薄であることが示された。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Analysis of DOK-6 function in downstream signaling of RET in human neuroblastoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kurotsuchi A., et al
    • 雑誌名

      Cancer Sci (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transfer of Gene to Human Retinal Pigment Epithelial Cells Using Magnetite Cationic Liposomes2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y., et al
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of acute retinal necrosis after corticosteroid pulse therapy for unilateral Vogt-Koyanagi-Harada disease2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoi R., et al
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 4

      ページ: 51-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Photodynamic Therapy Alone or Combined with Posterior Subtenon Triamcinolone Acetonide or Intravitreal Bevacizumab on Choroidal Perfusion2010

    • 著者名/発表者名
      Hatta Y., et al
    • 雑誌名

      Retina (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of-the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C., et al
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Sciences of United States of America 107

      ページ: 332-337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paraneoplastic retinopathy associated with retroperitneal liposarcoma2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., et al
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression analysis of embryonic photoreceptor precursor cells using BAC-Crx-EGFP transgenic mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Muranishi Y., et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyses of ERG in a patient with intraocular lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda C., et al
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EIAV vector-mediated co-delivery of endostatin and angiostatin driven by the RPE-specific VMD2 promoter inhibits choroidal neovascularization2009

    • 著者名/発表者名
      Kachi S., et al
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 20

      ページ: 31-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supernormal ERG oscillatory potentials in transgenic rabbit with rhodopsin P347L mutation and retinal degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai T., et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50

      ページ: 4402-4409

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calpain-mediated degradation of G-substrate plays a critical role in retinal excitotoxicity for amacrine cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T., et al
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 87

      ページ: 1412-1423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concentration of vascular endothelial growth factor inaqueous humor of eyes with advanced retinopathy of prematurity before and after intravitreal injection of bevacizumab2009

    • 著者名/発表者名
      Nonobe NI., et al
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 579-585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal Macular Electroretinograms After PhotodynamicTherapy Combined With Posterior Juxtascleral Triamcinolone Acetonide2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K., et al
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 803-810

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal injection of bevacizumab for macular edema secondary to BRVO : Results after 12-months and multiple regression analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., et al
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 1242-1248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of immature retinal neurons from proliferating cells in the pars plana after retinal histogenesisin mice with retinal degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM., et al
    • 雑誌名

      Mol Vis 15

      ページ: 187-199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute retinal necrosis caused by herpes simplex virustype 2 in 13-year-old Japanese boy2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Kitajima N., et al
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 168

      ページ: 1125-1128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of macular hole surgery without internal limiting membrane peeling to eyes with internal limiting membrane peeling with and without indocyanine green staining : three year follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y., et al
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res 41

      ページ: 136-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triamcinolone-assisted removal of internal limiting membrane enhances the effect of vitrectomy for diabetic macular edema2009

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi T., et al
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res 41

      ページ: 203-209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging of the extraocular musclepath before and after strabismus surgery for a large degree of cyclotorsion induced by macular translocation surgery2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata EA., et al
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 53

      ページ: 131-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in macular morphology between polypoidalchoroidal vasculopathy and exudative age-related macular degeneration detected by optical coherence tomography2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa S., et al
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 793-802

    • 査読あり
  • [学会発表] Macular functional analysis in the age-related macular degeneration treated with surgery, PDT and combined therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H., et al
    • 学会等名
      4th Congress of Asia-Pacific Vitreo-Retina Society
    • 発表場所
      TAIPEI
    • 年月日
      20091112-20091114
  • [学会発表] Assessment of retinal function in genetically-engineered animal model of retinal degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., et al
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symposium of Clinical electrophysiology of Vision
    • 発表場所
      Urayasu, Japan
    • 年月日
      2009-10-31
  • [学会発表] Assessment of macular function of retinitis pigmentosa using focal macular ERG2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., et al
    • 学会等名
      The 24^<th> Congress of the Asia-PacificAcademy of Ophthalmology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2009-05-18

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi