研究課題/領域番号 |
20390463
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
中浜 健一 東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (60281515)
|
研究分担者 |
森田 育男 東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (60100129)
市野瀬 志津子 先端研究支援センター, 助教 (60014156)
|
キーワード | 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨細胞 / ギャップジャンクション / コネキシン43 |
研究概要 |
1、骨芽細胞内cAMPレベルの可視化(発光および蛍光による) 細胞レベルでのcAMPの濃度変化を調べるためにCREプロモーター下流にELucまたはAcGFPを発現するレトロウイルスベクターpCRE-ELucを構築した。また、骨芽細胞特異的にcAMPを上昇させるためにヒトグルカゴンレセプター発現レトロウイルスベクターを構築した。これらの遺伝子を導入した骨芽細胞を作製し、グルカゴン刺激によるcAMPの上昇を細胞レベルで発光としてリアルタイムに検出する系を確立した。骨細胞との共培養系を用いcAMPのダイナミックな動きを観察ところ、骨細胞と共培養することにより、骨芽細胞のcAMPの上昇が抑えられていることが判明した。さらに、この骨芽細胞はグルカゴン刺激で破骨細胞分化支持能を持つようになることが分かった。マイクロアレイ解析の結果より、本骨芽細胞はグルカゴン刺激でRANKLの発現上昇が確認された。次に、骨細胞との共培養系においてグルカゴン刺激による破骨細胞分化支持能を調べたところ、低下が認められた。 2,in vivoモデルでの解析 AMPを個体レベルで検出する方法として、CRE-AcGFPを発現するトランスジェニックマウスを作製するために、CRE-AcGFPレポーター遺伝子をレトロウイルスベクターに組み込む実験中である。また、ギャップジャンクションの骨に対する役割を個体レベルで調べるため、Cx43遺伝子の両側にloxPサイトを持つCx43^<flox/flox>マウス、オステリクスプロモーターにより発現するCreリコンビナーゼを遺伝子導入したマウスを購入した。これらのマウスを掛け合わせることにより、骨芽細胞特異的にCx43をノックアウトしたマウスを作製中である。
|