• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規細胞死誘導タンパク質(Monad)系制御機構の解明による口腔癌治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20390471
研究機関大阪大学

研究代表者

上崎 善規  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (40116017)

研究分担者 和田 孝一郎  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (90263467)
佐伯 万騎男  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (30273692)
中原 寛和  大阪大学, 歯学部附属病院, 准教授 (70324796)
キーワードアポトーシス / 口腔腫瘍 / Monad / WD40リピート / 情報伝達系
研究概要

新規細胞死誘導タンパク質Monadの抗体を作成し組織学的検索により、正常組織と比較して腫瘍組織に高度に発現していること、さらに悪性度が強い未分化型では、逆にその発現が低下していることを明らかとした。乳癌瘍細胞培養系において、MonadをsiRNAによりノックダウンすると、上皮間葉転換をきたし、浸潤能が増加することから、発癌の初期段階でMonadの発現が関与していること、さらに、その発現低下が癌の悪性度に関係していることを明らかにした。
また、我々が検索していたMonadに結合するタンパク質のひとつ(MoBP1)は、そのシーケンスからTPRドメインを持つこと、また、TPRドメインを持つAPCと同様に、タンパク質のユビキチン化に関与する可能性が示唆された。さらに、我々はこの遺伝子発現やアポトーシスへの影響の検討から、Monad以上に細胞死に直接関与していることを明らかにした。つまり、このMoBP1はHonadと同様に精巣や卵巣、脾臓、膵臓に多く発現していること、培養細胞への導入やsiRNAによるノックダウンで、細胞死刺激に対する応答が大きく変化すること、細胞死誘導時にはカスパーゼが活性化されることを明らかにした。
一方、RNAポリメラーゼIIに結合するタンパク質の検索から、我々のMoBP1が全く別方向から同定された。また、ユビキチンE3リガーゼの標的タンパク質がWD40リピートを持つこと、しかも、MonadもこのWD40構造を持っていることを考え合わせると、MonadおよびMoBP1は、DNA修復に関与するRNAポリメラーゼIIのユビキチン化、つまり、その分解にかかわっている可能性が示唆される。
以上のように、Monadおよびその関連タンパク質は本研究課題の目的のように、腫瘍細胞における機能の変化やその細胞死と深くかかわっている事実が次々に判明してきている。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Activati on of peroxi some proliferator-activated receptor gamma suppresses mast cell maturation involved in allergic di seases2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana M, Wada K, Katayama K, Kamisaki Y, et al.
    • 雑誌名

      Allergy 36

      ページ: 1136-1147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular cloning of nove 1 Monad binding protein containing tetratricopepti de repeat domai ns2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Y, Saeki M, Nakahara H, EgusaH, Irie Y, Terao Y, Kawabata s, Yatani H, Kamisaki Y.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 582

      ページ: 2365-2370

    • 査読あり
  • [学会発表] Mcl-l as a target for the therapy of squamous cel l carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Wada K, Kusayama M, IidaS, Okura M, Kogo M, Kamisaki Y
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-20090318
  • [学会発表] Role of Monad binding protein 1 in UV-induced DNA damage2009

    • 著者名/発表者名
      Saeki M, Ni L, Kamisaki Y
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] 脂肪細胞分化におけるロイコトリエンの役割2008

    • 著者名/発表者名
      平田佳永, 和田孝一郎, 上崎善規
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080923-20080925
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌細胞の増殖におけるMyeloid cell leukemia-lの役割2008

    • 著者名/発表者名
      永田雅英, 和田孝一郎, 草山守生, 古郷幹彦, 上崎善規
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080923-20080925
  • [学会発表] Mcl-1は口腔扁平上皮癌の細胞増殖を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      永田雅英, 和田孝一郎, 草山守生, 飯田征二, 大倉正也, 古郷幹彦, 上崎善規
    • 学会等名
      第107回大阪大学歯学会例会 第55回総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] 脂肪細胞分化におけるロイコトリエンB_4の役割2008

    • 著者名/発表者名
      平田佳永, 和田孝一郎, 高田健治, 上崎善規
    • 学会等名
      第107回大阪大学歯学会例会 第55回総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] 扁平上皮癌におけるMyeloid cell 1eukemia-1発言抑制による抗癌剤の作用増強2008

    • 著者名/発表者名
      永田雅英, 和田孝一郎, 草山守夫, 大倉正也, 古郷幹彦, 上崎善規
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Monad結合蛋白質Monad binding protein lのアポトーシス増強作用2008

    • 著者名/発表者名
      伊月悠貴, 佐伯万騎男, 江草宏, 矢谷博文, 上崎善規
    • 学会等名
      第106回大阪大学歯学会例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-17
  • [学会発表] Monad結合蛋白質Monad binding proteinl / RPAP3のアポトーシス増強作用2008

    • 著者名/発表者名
      伊月悠貴, 佐伯万騎男, 入江康至, 西條將文, 田中亀代次, 江草宏, 矢谷博文, 上崎善規
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [図書] PPARと疾患(別冊医学のあゆみ)2008

    • 著者名/発表者名
      和田孝一郎
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi