研究課題/領域番号 |
20390475
|
研究機関 | 福岡歯科大学 |
研究代表者 |
岡部 幸司 福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (80224046)
|
研究分担者 |
岡本 富士雄 福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (60153938)
鍛治屋 浩 福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (80177378)
井上 隆司 福岡大学, 医学部, 教授 (30232573)
|
キーワード | 破骨細胞分化 / Ca^<2+>オシレーション / TRP分子 / 非選択性陽イオンチャネル / TRPV2 / RANKL / Ca^<2+>輸送体 / TRPM7 |
研究概要 |
破骨細胞分化におけるCa^<2+>オシレーション形成に関与するCa^<2+>輸送体を網羅的に探索し、同定した分子のCa^<2+>オシレーションとその後に引き続く分化シグナルへの役割について検討した。RANKL刺激48時間後のDNAマイクロアレイ解析により、RAW264.7細胞にCa^<2+>透過性の非選択性陽イオンチャネルであるTRPV2の発現が有意に上昇することが分かった。このTRPV2の発現上昇はRANKL刺激後24時間でピークを示し、その後、徐々に発現が低下する一過性の発現増加が認められた。この分化の初期過程では自発的で周期的なCa^<2+>オシレーションと内向き陽イオン電流の活性化が誘発され、両者の発生頻度やパターンはよく一致すると共に、その発生もRANKLに依存性した。また、これらのオシレーション及び電流の発生はTRPV阻害剤により抑制された。従って、TRPV2は破骨細胞分化を誘発するCa^<2+>オシレーションを構築する重要な機能分子であると考えられた。平成20年度当初はTRPV2の破骨細胞特異的なコンディショナルノックアウト(C-KO)マウス作成準備のためのTRPV2-floxマウスを作成する予定であったが、他大学の共同研究により入手が可能となった。一方でTRPM7という新規分子もRANKL依存性に発現上昇することが同定され、TRPM7の機能解析の必要性が生じた。そこで、平成20年度予算でTRPM7分子のC-KOマウスの作成準備のためにTRPM7-floxマウスの作成を行った。 また、当初の申請段階ではCa^<2+>オシレーション測定に用いる顕微蛍光測定用高感度デジタルCCDカメラを購入予定であったが、別途予算で先立って購入できたため、デジタルCCDカメラの操作とデーター解析に必要なレシオ・イメージング解析装置一式(浜松ホトニクス社製)を平成20年度年度の備品として購入し研究に活用した。
|