• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

低エネルギー電子線は超高齢社会での補綴物の安全性を向上し滅菌コストを削減する

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20390495
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関明倫短期大学

研究代表者

野村 章子  明倫短期大学, 歯科技工士学科, 教授 (80134948)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード低エネルギー電子線 / 電子線照射条件 / メチルメタクリレート樹脂 / レジンアレルギー / 残留モノマー / 無害化 / 歯科技工 / 歯科補綴治療
研究概要

(1)高齢者に安全な歯科補綴装置を提供するため、メチルメタクリレート樹脂の表面を改質し、口腔内へ溶出する残留モノマーを低減する低エネルギー電子線の有効利用を具現化する。
(2)歯科診療用樹脂製器具の滅菌処理を確実、安全、容易、安価に行うための照射条件を確立し、歯科専用の小型照射装置を開発する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Surface Modification of PMMA by LEB irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Okawa S, Kanatani M, Yamaga Y, Kaneko H, Nomura A, Nomura S, Watanabe K
    • 学会等名
      International Dental Materials Congress 2011 & 第57回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      Soul
    • 年月日
      2011-05-29
  • [学会発表] 低エネルギー電子線照射を行ったメタクリレート系樹脂の接着強さについて2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭一,馬場勝也,金谷貢,野村章子,佐野裕子
    • 学会等名
      日本歯科技工学会第32回学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20101106-07
  • [学会発表] 低エネルギー電子線照射を行ったメチルメタクリレート系樹脂の物性について2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭一, 野村章子, 石川俊一, 金谷貢, 佐野裕子
    • 学会等名
      日本歯科技工学会第31回学術大会プログラム講演抄録, 30巻特別号
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091122-20091123
  • [学会発表] Surface Modification of Methacrylate Prosthetic Material through LEB Irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      A.NOMURA,, S.NOMURA, K.ITOH, Y.SANO, M.KANATANI
    • 学会等名
      87th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Miami
    • 年月日
      20090401-20090404

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi