• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

新規骨形成性低分子化合物の探索とその骨再生への応用に関する戦略的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20390509
研究機関東京大学

研究代表者

森 良之  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70251296)

研究分担者 近津 大地  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (30343122)
矢野 文子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 特任助教 (80529040)
西條 英人  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80372390)
鄭 雄一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (30345053)
キーワード(1)骨再生療法 / 化合物スクリーニング / 化合物デリバリーシステム
研究概要

本年度は、前年度同定した骨形成性低分子化合物の生体内デリバリーシステムの開発を行った。具体的には、
A)担体からの骨形成性低分子化合物徐放評価系の確立
同定化合物の担体からの徐放性を評価するため、骨芽細胞分化を指標にした評価系を確立した。これはトランスウェル培養系にヒントを得たもので、培養皿内で化合物含有担体を細胞と接触させることなく設置するため、培養細胞において認められた骨芽細胞分化は、担体より放出した化合物によって誘導されたものであると解釈でき、担体からの化合物の徐放性の評価とした。
B)骨形成性低分子化合物を含有させた各種人工骨材料、担体材料からの徐放性の検討
HPCハイドロゲルに同定化合物を包接し、細胞培養系において、化合物が骨芽細胞分化促進作用を維持しうるか評価した結果、良好な徐放性が得られ、骨芽細胞分化促進作用を維持できた。さらに申請者らが開発を進めてきたテトラポッド型人工骨に化合物を含有させると、人工骨からの徐放も確認できた。
動物モデルを用いた骨形成性低分子化合物の骨再生誘導効果の評価を次の2つのモデルを使って現在解析中である。
A)マウス頭頂骨臨界骨欠損モデル:直径4mmの全層欠損がマウス頭頂骨における臨界骨欠損を作成
B)ラット歯周疾患モデル:ラット大臼歯に絹糸を巻きつけることで、プラークの停滞による炎症性骨破壊が誘導されるモデルを検討した結果、歯槽骨の減少がμCTで確認されたため、歯周病モデルとして有効であり、骨再生の評価に有用であることが示された。
これら2つのモデルに骨形成性低分子化合物を含有したHPCハイドロゲルもしくはテトラポッド型人工骨を注入または移植し、術後4,6,8週でマイクロCTを用いて3次元的な画像評価を行う。組織切片も作製して、HE染色、各種骨基質タンパク質に対する免疫染色、in situ hybridizationによる骨芽細胞分化マーカー遺伝子の解析も行い骨再生を評価する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unilateral expansion of a narrow mandibular dental arch combined with bimaxillary osteotomies in a patient with hypoglossia2009

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Oral and Maxillofac Surg 38

      ページ: 689-693

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-induced osteomalacia associated with a maxillofacial tumor producing fibroblast growth factor 232009

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, et al.
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dermoid cyst with fistula formation on the dorsum of the tongue-Acase report2009

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, et al.
    • 雑誌名

      Asian J Oral Maxillofac Surg (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 進行性骨化性線維異形成症(FOP)患者に対する全身麻酔下での抜歯経験2009

    • 著者名/発表者名
      森良之, ら
    • 学会等名
      第54回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-10-08
  • [図書] 下顎の骨延長 私の工夫:歯槽骨への骨延長2009

    • 著者名/発表者名
      森良之, ら
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      全日本病院出版会
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.ip/~oralsurg/archive.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi