研究課題/領域番号 |
20390526
|
研究機関 | 福岡歯科大学 |
研究代表者 |
石川 博之 福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (20184492)
|
研究分担者 |
沢 禎彦 福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (70271666)
敦賀 英知 福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (30295901)
谷口 邦久 福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (90105685)
秦 雄一郎 福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (60465747)
|
キーワード | 口蓋裂 / 瘢痕組織 / bFGF / 筋線維芽細胞 / アポトーシス |
研究概要 |
今年度は、bFGFの筋線維芽細胞のアポトーシス促進効果について観察することを優先し、その評価法を確立するための資料採得と手技の確立を行った。 (実験方法)生後20日齢の雄性ウイスターラットの口蓋に粘膜骨膜剥離の骨露出創を作製してbFGFを投与後、前頭断連続切片を作成する。その後TUNEL染色を用いて筋線維芽細胞のアポトーシスを蛍光顕微鏡にて観察する。 現在、ラットをコントロール(無処置のもの)、瘢痕形成群(口蓋に粘膜骨膜剥離の骨露出創を作製したもの)、bFGF投与群(瘢痕形成群にbFGF:20μg/10μ1投与したもの)、Sham群(瘢痕形成群に蒸留水のみ投与したもの)の4群に設定し、bFGF投与から3日、5日、1週、2週の各期間で屠殺し、通法に従い連続切片を作成している状態である。今後TUNEL染色キットを用いて染色し、蛍光顕微鏡にて観察、評価する予定である。予測では、川鍋ら(Orthodontic waves, 細胞の減少時期が早くなっていることより、本実験のTUNEL陽性反応の著明な時期についても、bFGF投与群が瘢痕形成群と比較して早い期間で陽性反応を認めると考えられる。さらに陽性反応の強さについても、bFGF投与群で著明に認められると考えている。これらのことから、bFGFは筋線維芽細胞のアポトーシスを促進していることを証明する。
|