• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

プロフェッショナルキャリア形成を導くフィジカルアセスメント教育モデルの構築と評価

研究課題

研究課題/領域番号 20390540
研究機関名古屋大学

研究代表者

山内 豊明  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20301830)

研究分担者 三笘 里香  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (10305849)
研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
キーワード看護技術 / フィジカルアセスメント / 看護教育 / 訪問看護 / シミュレータ
研究概要

フィジカルアセスメントに関する知識獲得およびに技能修得への教育・教授に関して、集合教育方法による部分と、それを通して伝えられる範囲を越えた部分についての個別的な教育的関わりを可能にするための教育方法論の検討を重ねた。その一環としてシミュレータを活用したセルフラーニングを行える教育環境ならびにその運用についての整備を更に継続して進めた。各自の学習履歴と教育成果の蓄積から個別指導をコーチングできるようなマニュアルの整備に向けて、どの段階でどのようなアウトカム評価が有効であるかについて実証的検証を重ねた。シミュレータを総合的・有機的に運用するシステムの構築を試みたことで、シミュレータを用いた認識能力評価法の検討のためのシステムの整備と学習者各自の学習履歴を集積するための環境整備も推進できた。
教育介入方法の検討とその検証のために、これまでに訪問看護に従事している訪問看護師のインタビューをもとに、訪問看護に必要なフィジカルアセスメント能力を構成する要素とフィジカルアセスメントに影響する因子を整理し訪問看護の現状に合わせた教育内容及び教育方法を踏まえた教育プログラムを作成してきた。昨今は訪問看護という医療機関外の場にあっても、医療依存度の高い利用者が急増している。そのためには訪問看護場面でのフィジカルアセスメント・医療機関内でのフィジカルアセスメントと明瞭に分けることよりも、むしろそれらにおける共通性と個別性を明確にし、共通性のある内容に関してはこれまで作成してきた教育プログラムを活用することも有効であろうと考えた。そこで開発してきた教育プログラムの医療機関に新規就業する初期段階の臨床実践者への適応性について検討した。これを通して、プロフェッショナルキャリア形成の基盤となるべき時期に関わる教育モデルとしての普遍性について検討を行い、適応可能性を整理できた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (26件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 山内先生のなるほど!レッスン レッスン12 腹痛を訴える高齢患者さん2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 33 ページ: 62-66

  • [雑誌論文] 山内先生のなるほど!レッスン レッスン13 腹部の張りをアセスメントする打診の方法2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 33 ページ: 84-88

  • [雑誌論文] 国外における看護実践能力認証制度に関する動向調査2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業平成24年度総括・分担研究報告書看護師等の高度な臨床実験能力の評価及び向上に関する研究

      巻: - ページ: 15-18

  • [雑誌論文] 看護に生かす聴診力 連載第12回 血管雑音2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      呼吸器・循環器急性期ケア

      巻: 12 ページ: 101-104

  • [雑誌論文] 山内豊明先生が教える指導者のためのフィジカルアセスメント教室 必須知識・技術と指導のポイント Vol.21感覚・中枢・運動系のフィジカルアセスメント②中枢神経のフィジカルアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 37 ページ: 578-584

  • [雑誌論文] 山内先生のなるほど!レッスン レッスン8 発症リスクを予測する2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 70-74

  • [雑誌論文] 山内豊明先生が教える指導者のためのフィジカルアセスメント教室 必須知識・技術と指導のポイント Vol.22 感覚・中枢・運動系のフィジカルアセスメント③ 感覚系のフィジカルアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 37 ページ: 680-685

  • [雑誌論文] 山内豊明先生が教える指導者のためのフィジカルアセスメント教室 必須知識・技術と指導のポイント Vol.23 感覚・中枢・運動系のフィジカルアセスメント④ 運動系のフィジカルアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 37 ページ: 760-765

  • [雑誌論文] 山内先生のなるほど!レッスン レッスン9 採決後の意識消失2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 74-78

  • [雑誌論文] 徒手筋力測定MMTの正しい見かた・活かし方 総論 なぜ臨床で”筋力”の評価が必要なの?2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      エキスパートナース

      巻: 28 ページ: 56-57

  • [雑誌論文] 徒手筋力測定MMTの正しい見かた・活かし方 PART1 筋力を評価するMMTってどんなスケール?2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      エキスパートナース

      巻: 28 ページ: 58-59

  • [雑誌論文] 徒手筋力測定MMTの正しい見かた・活かし方 PART2 実際にどうする?MMT測定のポイント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      エキスパートナース

      巻: 28 ページ: 60-67

  • [雑誌論文] 徒手筋力測定MMTの正しい見かた・活かし方 PART3 生活の工夫のヒントとして利用する MMTをどう活かす?2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      エキスパートナース

      巻: 28 ページ: 68-70

  • [雑誌論文] 山内豊明先生が教える指導者のためのフィジカルアセスメント教室 必須知識・技術と指導のポイント Vol.24 腹部のフィジカルアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 37 ページ: 848-853

  • [雑誌論文] 看護に生かす聴診力 連載第13回 腹部の聴診2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      呼吸器・循環器急性期ケア

      巻: 12 ページ: 88-93

  • [雑誌論文] 山内豊明先生が教える指導者のためのフィジカルアセスメント教室 必須知識・技術と指導のポイント 最終回 思考のプロセスを強化する2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 37 ページ: 924-930

  • [雑誌論文] 山内先生のなるほど!レッスン レッスン10 外来待合室での意識消失2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 80-84

  • [雑誌論文] 看護に生かす聴診力 連載第14回(最終回) 聴診器の扱い方2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      呼吸器・循環器急性期ケア

      巻: 12 ページ: 99-104

  • [雑誌論文] 特集2看護職員研修会開く 要介護高齢者に対するフィジカルアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      老健

      巻: 23 ページ: 51-55

  • [雑誌論文] 山内先生のなるほど!レッスン レッスン11 骨折患者さんの急な嘔吐のアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 66-70

  • [雑誌論文] みんなが知りたい!聴診スキル2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 22

  • [雑誌論文] Part2これでカンペキ!聴診スキル Lecture1 呼吸音を正確に聴き取るには?2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 23-29

  • [雑誌論文] Part2これでカンペキ!聴診スキル Lecture2 異常な呼吸音ってどんな音?2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 30-35

  • [雑誌論文] Part2これでカンペキ!聴診スキル Lecture3 聴診にプラスして見るべきことは?2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 36-39

  • [雑誌論文] みんなが知りたい!3大呼吸器疾患のケア2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 雑誌名

      ナース専科

      巻: 32 ページ: 40

  • [雑誌論文] 名古屋大学医学部附属病院 「saving lifeナース育成プラン」におけるシミュレーション教育2012

    • 著者名/発表者名
      高橋恵・小島朗・山口弘子・永谷美登里・太田真美・三浦昌子・三笘里香・山内豊明
    • 雑誌名

      看護展望(臨時増刊号)

      巻: 38 ページ: 140-146

  • [学会発表] フィジカルアセスメントにおけるシミュレーション教育の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 学会等名
      第4回シンポジウム「高度実践看護師育成に向けた演習(シミュレーション教育の実際)」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20130209-20130209
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康に関する知識量が低下した状態が糖尿病のリスク要因である可能性について2012

    • 著者名/発表者名
      日比野朋子・中神克之・林由奈・中神友子・山内豊明
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20121130-20121130
  • [学会発表] 外来患者の健康知識レベルとその基本属性の関連要因について2012

    • 著者名/発表者名
      林由奈・中神克之・日比野朋子・中神友子・山内豊明
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20121130-20121130
  • [学会発表] 日本人のFunctional Health Literacy (FHL)レベルと基本属性の関連性2012

    • 著者名/発表者名
      中神克之・山内豊明・中神友子・林由奈・日比野朋子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20121130-20121130
  • [学会発表] Japanese Health Knowledge Test日本語版の回答結果からみた外来患者の医療用語の認識2012

    • 著者名/発表者名
      中神友子・中神克之・林由奈・日比野朋子・山内豊明
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20121130-20121130
  • [学会発表] 看護学生および新卒看護師への呼吸・循環に関するフィジカルアセスメント講義・演習2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 学会等名
      第14回日本看護医療学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      20120908-20120908
    • 招待講演
  • [学会発表] 笑う頻度とストレスの関連2012

    • 著者名/発表者名
      森祥子・濱田有希・徳永嶺・塚本早苗・岡村雪子・堀容子・星野純子・清水律子・山内豊明・玉腰浩司・近藤高明
    • 学会等名
      第14回日本看護医療学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      20120908-20120908
  • [学会発表] Development of a functional health literacy test for Japanese adults2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nakagami, T. Yamauchi, T. Nakagami, H. Noguchi, T. Maeda
    • 学会等名
      European Association for Communication in Healthcare, INTEARNATIONAL CONFERENCE ON
    • 発表場所
      St Andrews, Scotland, UK.
    • 年月日
      20120905-20120905
  • [学会発表] Education Effects on Repeating Use of and Evaluation by Human Patient Simulators for Developing Lung Sound Auscultation Skills2012

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Yamauchi
    • 学会等名
      Honor Society of Nursing,Sigma Theta Tau International, 23rd International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Brisbane,Australia
    • 年月日
      20120730-20120730
  • [学会発表] Development and Linguistic Validation of the Japanese Version of Teaching Style Assessment Scale2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Yoshida・Toyoaki Yamauchi
    • 学会等名
      Honor Society of Nursing,Sigma Theta Tau International, 23rd International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Brisbane,Australia
    • 年月日
      20120730-20120730
  • [学会発表] Association Between Cancer and Poor Health Knowledge (HK)2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nakagami, Toyoaki Yamauchi, Tomoko Nakagami, Tomoko Hibino, Yuna Hayashi
    • 学会等名
      6th General Assembly of the Asian Pacific Organization for Cancer Prevention
    • 発表場所
      Kuching, Malaysia
    • 年月日
      20120426-20120429
  • [学会発表] High Educational Level and Health Knowledge, and Better Physical Health May Predict Good Health Literacy: A Secondary Analysis of Cancer Patients2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nakagami, Toyoaki Yamauchi, Tomoko Nakagami, Yuna Hayashi, Tomoko Hibino
    • 学会等名
      6th General Assembly of the Asian Pacific Organization for Cancer Prevention
    • 発表場所
      Kuching, Malaysia
    • 年月日
      20120426-20120429
  • [図書] フィジカルアセスメントガイドブック 目と手と耳でここまでわかる第2版 (台湾語翻訳版)2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Ho-Chi Book Publishing Co.(合記図書出版社)
  • [図書] 看護師・看護学生のためのなぜ?どうして?① 基礎看護2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 総ページ数
      505
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
  • [図書] 山内豊明教授の症状別・徴候別フィジカルアセスメント 咳が出る、口から血が出た患者さんの場合2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社ビデオ・パック・ニッポン
  • [図書] 山内豊明教授の症状別・徴候別フィジカルアセスメント むくみがある、尿の調子が割る患者さんの場合2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社ビデオ・パック・ニッポン
  • [図書] 山内豊明教授の症状別・徴候別フィジカルアセスメント 気を失った、フラフラする患者さんの場合2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社ビデオ・パック・ニッポン
  • [図書] 山内豊明教授の症状別・徴候別フィジカルアセスメント 喋りにくい、見えにくい、身体を思ったように動かせない患者さんの場合2012

    • 著者名/発表者名
      山内豊明
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社ビデオ・パック・ニッポン

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi